2009年1月6日(火) 20:54 悠久の時間に比べれば・・・ |
至って私的なことではありますが、明日7日の誕生日を迎えると45歳になります(四捨五入すると50歳!?(苦笑))。写真は昨年末のイタリア旅行で撮った古代ローマ遺跡『フォロ・ロマーノ』の夜景ですが、これらローマ遺跡の悠久の時間に比べれば、45年の歳月など星の瞬きようなものです。 |
2009年1月3日(土) 11:36 恒例の“初ゲー” |
我家では、お正月にゲーセンで遊ぶというのがすっかり恒例行事となってしまい、今年も昨年に引き続きゲーセンに行ってまいりました。ちなみに“初ゲー”と呼んでおります(笑)。例によってメダル落としをやりましたが、今年はまったくダメです。あまり良いスタートではありませんでしたが、きっと今年1年はこれから徐々に好転して行くのだろうと・・・と、前向きに考えております(もちろん、ゲーセンに行く前に初詣には地元の鎮守様への初詣は済ませてあります(笑))。何より、身近な人々が皆健康な一年であればそれ以上望むものはありませんね♪ |
2009年1月1日(木)
9:10 明けましておめでとうございます! |
今年も無事に元日の朝を迎えることができました。今日から姉家族が我家に帰省するのでこの4日間は賑やかな日々になることでしょう。また今年も新たな目標をもって何事にもチャレンジして行きたいと思っております。それにはまず、現在の健康を維持することが一番かも知れませんね。年を重ねるごとに一層強く思うようになりました。何はともあれ、当面の目標は今よりも体重を減らすことでしょうか・・・って、正月休みの間に逆に増えてしまいそうですが(笑)。写真は大晦日の昨夜食べた我家の年越しそばです。 |
2008年12月31日(水)
10:07 "it's a small world"〜来年も出会い多き年に |
大晦日の今日、今年を振り返ると暗いニュースばかりでしたが、私個人としては明るい話題の多かった年になりました。今年はホームページ開設12年という節目の年だけでなく、ホームページを通じて遠くにお住まいの素敵な方々と出会えた年になりました。 |
2008年12月30日(火)
13:38 イタリア旅行/その3“絵の如しフィレンツェ” |
フィレンツェといえば、かつてメディチ家の支配の下ルネッサンス文化が花開いた芸術の都です。滞在中は『ウフィッツィ美術館』なども見学し、ミケランジェロやボッティチェッリ、ダ・ヴィンチ等の巨匠たちの作品を目の当たりにしてきました。 |
2008年12月29日(月)
22:45 イタリア旅行/その2“本当に傾いてました!” |
この世には何とも不思議な建物があります。その昔“世界の七不思議”にも数えられた『ピサの斜塔』です。『ピサの斜塔』は、ガリレオ・ガリレイが物質の落下速度を計る実験を行ったという言い伝えがありますね。私はかつて東武ワールドスクウェアで観たことありましたが、それはあくまでもミニチュア(笑)。実際の巨大な建物が傾いているさまは圧巻です!! |
2008年12月29日(月)
6:46 イタリア旅行/その1“永遠の都・ローマ” |
昨日の午後、イタリアから帰国しました。出張では何度も海外に行ったことのある私管理人ですが、プライベートな海外旅行では今度で2回目です。休暇を取得し21日から28日の8日間でイタリアに行ってまいりました。もちろん観光旅行ですが、今回の旅の主な目的は、『旧ソ連抑留画集』イタリア語版翻訳者である梶原さん御一家に直接会ってお礼を言うためでした。ローマ到着翌日には梶原さんともお会いでき、楽しいローマの休日となりました。 |
2008年12月20日(土)
8:39 年末 |
毎年、年賀状のシーズンを迎えると、今年も何て早く過ぎてしまったのだろう・・・と、感じ入ってしまいます(苦笑)。時の経つスピードは年々早まるばかりですが、無事に年末を過ごせれば何よりです。 |
2008年12月14日(日)
22:28 思い出の“0系” |
初代新幹線“0系”が、本日をもってラストランになったそうです。奇しくも私管理人は、東海道新幹線が開業した昭和39年に生まれました。私の人生と一緒に走り出した“0系”は、その後社会人になってからも小田原への新幹線通勤の足にもなってくれました。そんな馴染み深い“0系”が引退してしまうのは何とも寂しいばかりです。本当にご苦労さまでした。 |
2008年12月13日(土)
19:03 嬉しいクリスマスカード★ |
嬉しい郵便物が届きました♪「ふ〜か」さんからのクリスマスカードです。「ふ〜か」さんは、北柏にあった猫雑貨のお店ですが、多くの人に惜しまれながら今年の夏にお店を閉じられました。そんな「ふ〜か」さんからの心のこもったクリスマスカードは、一際キラキラと輝いていました。 |
より新しい10件を見る | さらに古い10件を見る
全記事数:49件 5ページ中4ページ目