2008年12月12日(金)
23:31 いろいろあった今週・・・ |
今週はいろいろとありました。不幸な出来事もあって小田原に行ったりもしましたが、その翌日は同僚と今年最後の忘年会などもありました。一週間で多くの出来事があったなか、こうして無事に週末を迎えられること、そして毎日を健康に過ごせていることに感謝しなくてはいけませんね。 |
2008年12月6日(土)
18:10 知られざる聖地アキバの見聞録(?) |
巷では忘年会シーズン。私の職場は昨日忘年会でした。忘年会の場所は秋葉原。昨今では“アキバ”という世界的に認知された地名になりました。鍋料理の忘年会を終えたあとは、仲間数名と2次会へと向かいました。 |
2008年12月1日(月)
20:29 とうかいラーメンの跡に |
北柏にインド料理のお店がオープンしました。店員さんはインド人。“かしわハート大使”である私は親善大使の職務を果たすべく、オープン2日目にランチを食べに行きました(笑)。この場所は、かつて『とうかいラーメン』という地元で人気のラーメン屋さんでした。そのラーメン屋さんが閉店になってから、空きテナントに中華料理屋さんが入りましたが数ヶ月で姿を消し、その後長いこと空きテナントのままでした。そしてようやく入ったのがこのインド料理のお店。私の近所は飲食店が少ないので、これからも頑張ってもらいたいですね。 |
2008年11月26日(水)
20:44 バックアップは重要! |
先日の3連休の後半は、姉の家に居ました。その理由はデスクトップPCとノートPCの2台とも不調となったためです。何より、骨折の治療中の姉にとってはインターネットが日用品のお買い物ツールなので、PCが使えないのは深刻です。そんなワケで専属SE(?)にされてしまった私はレスキューに向かった次第です(苦笑) |
2008年11月19日(水)
22:50 クリスマス・バージョン |
下町・門前仲町のフラワーアーチストのまことさんから、クリスマス・バージョンのお花飾りを頂きました。まことさんの作品によって、またまた我家は美しくなりました♪まことさん、いつも本当にありがとうございます!!例によって、私のHP内の『まことさんギャラリー』にアップさせて頂きました(笑) |
2008年11月18日(火)
22:14 二の酉 |
“おとりさま”と言えば、商売繁盛の神様。柏市の大鳥神社にも「福をかき込む」という縁起物の熊手を求めて地元の人々が集まります。昨日17日は“二の酉”だったので、仕事の帰りに寄り道してきました。ちなみに今年は“三の酉”(29日)まであります。 |
2008年11月16日(日)
11:27 体力復活 |
ここ数日の冷え込みで風邪をひいてしまったせいか、すっかり体力が落ち込んでいました。しかし、一番の原因は冷え込みというより、寝不足にあったような気もします。先週後半からお腹の調子が悪く、主にお粥をなどを食べていましたが、昨日あたりからはすっかり元気を取り戻しました。下の記事では“心に栄養を”とありつつも、今は“体の栄養”が必要です。寒い夜のスキヤキは温まりました。ただし、せっかく少し減った体重がリバウンドしてしまいそうで心配です(苦笑) |
2008年11月14日(金)
19:52 心にたくさん栄養を |
今日は富勢中学校の女の子3人が、父にビオラの鉢植えを届けにきてくれました。毎年恒例のイベントで、近隣の老人たちに生徒が育てた花を届けるというものです。こうした心温まる素晴らしい行事を、これからもずっと続けてほしいですね。 |
2008年11月9日(日)
17:00 芸術の秋? |
ハウディーモールのアートイベント 姉の骨折につき、母も姉の家に行ってお手伝いをするなどしておりますが、今日は姉の旦那様が諸々の荷物を持って一人で柏まで来ました。せっかく来たので、両親と私とで柏でお迎えし食事をしました。 |
より新しい10件を見る | さらに古い10件を見る
全記事数:49件 5ページ中5ページ目