2009年11月8日(日) 22:59
・・・ 訃報 ・・・

 
 今日は私たちのメンバーのお通夜がありました。サークルの先輩でもあり、ここ数年は私たちサークルのサポート役でもあった たなかさんが亡くなられ、今日のお通夜となった次第です。かねてから闘病中にありながらも、決して笑顔を絶やさなかった たなかさん。サークルのムードメーカーとしてずっと支えて下さった方を失うのは本当に辛く悲しいことですが、そんな明るい彼女のためにもこのサークルを一層元気で楽しいものにしなくてはいけません。たなかさん本当にありがとうございました。私たちサークルを、どうかこれからも見守っていて下さい。
 

2009年11月3日(火) 10:49
メンバーからの行楽レポート♪

 今日は朝から最高のお天気で、まさに“行楽日和”です。そんな今日、先ほどサポート・メンバーの ほんださんから携帯写メによる“行楽レポート”が届きました(笑)。高尾山・山頂から観た“本日10時の富士山”の様子です。今現在、東京は快晴!ほんださん、素晴らしいレポートありがとうございます♪何より、誰でも簡単に生の映像を配信できるのですから、現代は本当に便利な時代ですね!
 ちなみに、高尾山と言えば都内の紅葉のメッカ。下のリンクの記事は、私が昨年高尾山に出かけて撮って来たものですが、東京にもこんなに美しい自然が残っているんですよ♪
高尾山の紅葉(2008年撮影)

2009年10月31日(土) 14:28
“ハロウィン・ソング”ってあるの?

 次回のボランティア演奏会まで、あと1ヶ月を切りました。練習の仕上がり具合は、まずまずといったところでしょうか。あとはサポートメンバーである ほんださんの練習日を設けて本番に臨みたいと思います。が、しかし・・・心配ごともあります。メンバーの多くは子供の母親でもあり、子供たちに新型インフルエンザの危機迫るものがあります。すでに、部長ながたママの家族もやられました。ともあれ、無事に当日を迎えられることを祈るばかりですね。
 ところで、今日は『ハロウィン』ということで、街のあちこちでグッズをみかけます。すっかり日本にも定着した西洋のお祭りなのですが、そんな“『ハロウィン』にちなんだ音楽(ハロウィン・ソング?)”ってあるのでしょうか??もしあれば、秋に開催するボランティア演奏会などで弾いてみたいですね♪(笑)

2009年10月24日(土) 19:51
2009サークルミーティング開催♪

2009サークルミーティング“スカイバス東京と銀座ランチ”

 今日は私たちサークル恒例の“ミーティング(という名のお食事会)”でした。今回はいつもとちょっと違って、ミーティング会場に行く前に『スカイバス東京』という屋根なし観光バスに乗って皇居周辺の観光を行いました♪。ここ数日は秋晴れの日が多かったので、できれば晴れてくれることを期待していたのですが残念ながら今日は曇り空。しかし、そんな曇り空でも楽しい観光となりました。次回のボランティア演奏会まであと1ヶ月。銀座のランチでしっかり充電しました(笑)

2009年10月18日(日) 10:22
あの素晴らしい愛をもう一度

 ミュージシャン加藤和彦さんの訃報には驚きました。うつ病だったそうですが何ともお気の毒です・・・。加藤和彦さんが作曲された『あの素晴らしい愛をもう一度』は、2001年12月に行った私たちのボランティア演奏会で、一緒に参加した合唱団が歌って下さいました。その時の美しいメロディを思い出します。メンバーの子供たちも加わったクリスマス・コンサートで、もう8年も前のことです(写真はそのときのスナップです。)。
 “音楽”はそれぞれの思いを乗せて、人から人へと届きます。加藤和彦さんの曲もそうして歌い継がれることでしょう。また、演奏する側も創り手の思いを大切に演奏しなくて行けませんね。あらためて感じ入った次第です。
第6回ボランティア演奏会(2001年)

2009年10月17日(土) 9:10
テーマは“秋から冬へ”

 早いもので10月も半分を過ぎてしまいました。次回のボランティア演奏会の練習時間も少なくなってきました。次回のボランティア演奏会は11月28日なので、テーマも“秋から冬へ”と季節の変遷を感じるように選曲したつもりです。なお、私の編曲した新曲は、演奏が簡単なようでメンバーも難なく弾いてしまいます。あとはメンバーがインフルエンザにかからないことを祈るばかりです。
 さて、そんなボランティア演奏会に臨むべく、恒例の“ミーティング”まであと一週間となりました。お天気に恵まれることを願っています♪

2009年10月7日(水) 20:45
まずは着実に

 ボランティア演奏会の前に、メンバーの団結をはかるべく“ミーティング”を行いますが、場所も日程も決まり会場も押さえることができました♪ちなみに“ミーティング”は10月24日です。
 しかし、残念ながらボランティア演奏会のほうでは、にっしー妹さんがお仕事の都合で参加できなくなりました。また来年ご一緒に演奏できるのを楽しみにしております。そこで、別の“助っ人”に頼みました。これで次回のボランティア演奏会も賑やかに楽しく演奏することできそうです。まずは目の前の課題を着実にこなして、来月に迫った本番に臨みたいと思います♪

2009年9月30日(水) 22:48
新曲の音合わせ

 次回のボランティア演奏会のために用意した新曲を、仲間と初めて音合わせしました。3パートに分かれていていますが、メンバーは初見でそれなりに上手く弾いてくれました♪。ちなみに、今回の編曲もハモりを重視して作りました。着メロのデモ演奏と違って、生の琴の音色での演奏ではとても綺麗なアンサンブルです。うーん、イメージ通りの出来だ!って、いつもながら自画自賛ですが(苦笑)
 ところで、そんなボランティア演奏会に向けてメンバーで心ひとつに結束すべく、10月下旬に“ミーティング(と、言う名のお食事会)”を開催します(笑)。今回は銀座での“ランチ・ミーティング”です。しっかり栄養を摂ってボランティア演奏会に臨みましょう!(写真は管理人の地元のレストランで出たデザートです♪)

2009年9月26日(土) 9:30
“着メロ”で行こう

 私たちサークルにとって、練習を効率良く進める上で重要なのが、この“携帯電話”です。メンバーと通話をするということではなく、速やかに新曲を覚えてもらうために、それを“着メロ”に変換してメンバーに配信します。この方法の導入によって、短時間しかない練習もスムーズになりました♪
 ところで、ご存知のように“着メロ”といっても、すべての機種に共通に使えるものではありません。私のサークル場合“docomo系”と“au系”に分類されます。それぞれに再生可能な“着メロ”を用意するのも、スゴ腕迷(?)プロデューサーである私管理人の重要なお仕事なのです(笑)
 ともあれ、ボランティア演奏会まであと2ヶ月。練習回数もあまり多くはないので頑張らねば!

2009年9月23日(水) 19:03
調弦表、完成!

 次回のボランティア演奏会用の曲目は、私管理人の独断で決めさせて頂きました。というのも、次回の開催日は11月28日なので、あまり時間がありません。新曲を加えつつも、できるだけリスクを抑えるため、過去のレパートリーから調弦しやすい組み合わせを選び、少ない練習量で対処できるようにする必要がありました。
 そのような訳で、メンバー全員のパート分けと、調弦が一目でわかる“調弦表”を作成しました。ちなみに、“丸”の付いている部分は音程を動かすしるしです。短時間で素早くチューニングするには、この表はかかせません。練習は来週からになりますが、頑張って行きたいと思います。


より新しい10件を見る | さらに古い10件を見る

バックナンバー | 記事の編集