記事の編集


2009年6月21日(日) 0:25
“おつまみ”は仲間の笑顔♪・2

 琴サークルの話題とはまったく関係ありません。週末に別のサークルの仲間と食事に行きました。こちらも“ミーティング”と称する食事会です(笑)
 誰しもが常日頃から感じることだと思いますが、暮らしの中で重要なのは“人とのふれあい”ではないでしょうか。私管理人は、音楽サークルの他に絵画サークルも所属しております。何より、気の合う仲間が集まり笑顔で語り合うのは人生をより豊かにする糧でもありますね。そんな仲間とともに、ささやかなサークルの目標に向かって歩んで生きたいと思う今日この頃です♪
第1回美術部ミーティング

2009年6月12日(金) 21:51
“おつまみ”は仲間の笑顔♪

 次回のボランティア演奏会まで2ヶ月をきってしまいました。しかし、実際に演奏できる回数は指で数えるほどしかありません。しかも15分程度・・・(苦笑)。かくして、そんな悪条件にもめげず、昨夜はとりあえず集まれるメンバーと共に“プチ・ミーティング”を行いました(俗に“飲み会”とも言いますが(笑))。何より、気心知れた仲間との宴は実にリラックスできるものです。ビールの最高の“おつまみ”は仲間の笑顔かも知れませんね♪ 曲目も決まったことだし、あとはボランティア演奏会に向けて団結してガンバロー!!
2009 プチ・ミーティング

2009年6月8日(月) 21:28
たかが10年!されど10年!

 ふと気が付いたら、私たちサークルがボランティア演奏会を始めてから先月で10年が過ぎていたことがわかりました。こんなにも長く続けていたことに我々自身が本当にビックリです!。知人の保健婦さんからのご紹介で始めたボランティア活動だったのですが、今ではこの活動こそが私たちサークルの原動力となりました。演奏はまったく進歩が無いながらも、無理せず楽しく活動してきたから続いた10年だったのでしょう。
 奇しくも次回のボランティア演奏会は第20回となります。10周年でしかも20回というキリの良い数字は私たちの“活動の誇り”と思いつつ、元気良く演奏会を迎えたいと思います♪(写真は記念すべき1999年の第1回ボランティア演奏会のスナップです。)

2009年6月3日(水) 21:13
今後も楽しく演奏できるように

 次回のボランティア演奏会用の新曲のうち、2曲目の楽譜を修正して仲間と合奏してみました。今回も特に和音の構成に注意して編曲し、我ながら満足のいく仕上がりとなりした(自画自賛!笑)。というより、以前ならばサークルの技量を考慮して、あまり凝った編曲ができなかったのですが、最近では初見でそこそこの演奏ができるようになったというのが本当のところです。何より楽しく演奏できるのは幸せなことですね♪
 そんな楽しいサークル活動ではありますが、一方では危機迫るものもあります。年内に今の練習場所が無くなってしまいそうなのです・・・。職場サークルなので、会社の方針には従わなくてはなりません。しかし、私たちの演奏を楽しみにしているお年寄りの皆さんもいるので、何とか良い策を考えて会社側と話し合う機会を得たいと思っています。

2009年5月27日(水) 22:42
便利な世の中

 次回のボランティア演奏会は2曲の新曲を演奏する予定ですが、最近編曲した曲の練習に苦戦しています。私の編曲が少々難しかったというのもありますが、楽譜の読み辛さもあるようなので急遽書き直しました。今度の練習のときは私は出られませんが、とりあえずその楽譜をメンバーに弾いてもらおうと思います。
 そんな練習合間に、先日の しのはらさんの日本舞踊の楽屋風景を、当日来られなかったメンバーに見せました。もともとデジカメで録画した動画でしたが、それをを携帯にコピーし携帯のディスプレイ上での再生しました。かつては、ビデオテープにダビングするしか動画を見せる術がありませんでしたが、今はこうして簡単に見せることができます。世の中便利になったものです(笑)

2009年5月24日(日) 22:21
貴重な時間に

 今日は雅じゃ利さんのご招待を受け、皆さんの練習場にお邪魔させて頂きました。また、pontaさんとも金沢以来の再開となりました。ほんのわずかの時間ではありましたが、サークルの外で箏の演奏を聴く機会が無い私にとって貴重な時間となりました。雅じゃ利さん、そして凛音の皆さん、素敵な演奏本当にありがとうございました。
 私たちサークルは、ちょうど1年前に『箏曲部・本部』と名乗るのをやめ、活動報告の場も今のHPに変更ましたが、やはりそれが正しい選択だったようです(笑)。ともあれ、私たちに最も必要なのは“地道な活動”です。昨日、丸ビルでメンバー4人と食事しましたが、やはり皆が同じ思いでした。次回のボランティア演奏会では新曲2曲を披露する予定です。あと2ヶ月あるとはいえ、練習回数もそれほど多くはありません。頑張って行きたいと思います。

2009年5月23日(土) 20:23
国立劇場という大舞台で!

 今日は我らがメンバーしのはらさんが日本舞踊をソロで舞いました。場所は“国立劇場”です。前々から習われていたことは知っていましたが、彼女の踊りを見るのは今回が初めて。そして、素晴らしい舞台にビックリでした!!!
 写真は、豪華な舞台衣装を着ている しのはらさんを、楽屋に押しかけて大勢で寄ってタカって撮りまくっているところです(笑)。何より、仲間の大活躍は実に嬉しい限り。ぜひともそのパフィーマンスをサークルの演目に中に取り入れたいですね。しのはらさん、本当にお疲れ様でした♪

2009年5月21日(木) 22:40
最古参

 懐かしいものを見つけました。私たちサークルの「第1回お弾き初め」の式次第で、14年も前のものです。当時のメンバーをみると、今も現役で活動している正規メンバーは私だけのようです。つまりサークルの“最古参”ってところでしょうか。何より、当時はまだ“邦楽サークル”的な傾向がありました。今では、邦楽とまったく無縁なバンドと化してしまいましたが(苦笑)
 ちなみに、右は「第1回お弾き初め」の式次第に付いていたイラストで、当時、父に描いてもらったものでした。これがホントの“立奏(?)”です(笑)
活動の始まり

2009年5月17日(日) 22:07
チャレンジ

 次回は夏真っ只中のボランティア演奏会になるのは下の記事にある通りですが、レパートリーを探してみると夏向きの曲が少ないことがわかりました。多少の時間もあることだし、もう1曲、新曲にチャレンジしてみようかな・・・ということで、今日は夏向きの新曲について編曲作業を行ってました。
 とはいえ、音楽に世代ギャップはつきものです。年配者に喜んで頂けて、そして弾いている我々も楽しい曲。そんな世代を越えて愛される曲は、なかなかありません。でも、これならば!という曲を見つけました。曲の全体像が概ね出来上がったところで、部長ながたママに着メロデータに変換して送りました。部長ながたママも大いに賛同してくれたので、次の作業は箏譜への書き起しです。うーん、スゴ腕迷プロデューサーはやっぱ忙しい!(笑)

2009年5月14日(木) 20:56
9年ぶりで、しかも20回目!

 次回のボランティア演奏会は8月1日を予定しています。こんな真夏に開催するのは初めて!・・・と、思ったら、9年前にも行っていたことをすっかり忘れていました(苦笑)。ということは、我々は結構オールシーズンに対応して演奏してきたサークルだったようです。そう思えば、ちょっと自慢かも(笑)
 9年前の写真(右)を探したら、メンバーの子供たちがなんと小さいことでしょう。そんな子供たちは今、中学生や高校生です。うーん、時の流れを感じます・・・。しかし何より、仲間と共にボランティア演奏会をずっと続けて来られたのも自慢できることかも知れませんね。ちなみに、次回のボランティア演奏会で、なんと!20回目の開催となります!!
 現在、次回の演奏会に向けて新曲以外の選曲をしているところです。下手ながらもみんなで楽しく元気に演奏したいと思っています♪


より新しい10件を見る | さらに古い10件を見る

バックナンバー