インフォメーション 本部情報 管理人について
箏曲部って何? メンバー紹介 管理人の履歴書
コミュニケーション 箏曲部の始まり 管理人のお部屋
このHPについて 楽曲リスト 管理人の掲示板
箏曲部地方支部 活動内容 ご意見・ご感想
モバイル版「箏曲部」 活動実績
サイト内検索 活動予定表
新着情報

掲示板リンクお気に入りに登録

記事検索

検索方法  検索件数  


2007年6月24日(日) 18:08
アンケートの集計結果

先月以降忙しい関係で、皆さんにご協力頂いたアンケートの集計がなかなかできませんでしたが、少なくともボランティア演奏会までにはと思い、本日ようやくアップできました。皆さんからの貴重なご意見、本当にありがとうございます。改善できる部分とそうでない部分とはありますが、できる限り楽しく健やかなHPを目指してグレードアップしていきたいと思っております。ご回答頂いた方々にこの場を借りてお礼申し上げます。(写真は立山アルペンルート「室堂」のスナップです。)
箏曲部・第8回アンケート結果発表

2007年6月21日(木) 21:05
本番当日に特訓を

ボランティア演奏会まであと一週間と少しになりました。篠笛と箏の合奏は、まだ2回しか合わせてませんが、とりあえず順調です。昨日は仕事の帰りに練習不十分なメンバーと仕事の帰りに猛練習(飲み物付きで)しようと思ったのですが、諸事情につき中止となってしまいました。そんなワケで、結局、全員で合わせることができるのは、本番当日のリハーサルのみになってしいそうです(苦笑)。とにかく、ボランティア演奏会当日の直前の特訓で本番を乗り切りたいと思います。本番に強いメンバーなので、どうにかなるでしょう♪(写真は第15回ボランティア演奏会のリハーサルのスナップです。)

2007年6月15日(金) 21:59
にっしー姉妹のお母様より

 今週東京は梅雨入りしました。そんな折、職場は今、テンヤワンヤの状態・・・。とりあえず、一週間が終わってホッとしていますが、おそらく来週はもっとヒドイでしょう(苦笑)。しかし、私たちはどんな状態にもめげず、2週間後のボランティア演奏会に向けて気丈かつ元気にやっております。
 さて、私たちのボランティア演奏会で、サポート・ミュージシャンとしてご活躍中の“にっしー姉妹”のお母様より、お箏と三味線を頂きました。楽器を買うお金の無い我がサークルにとって、何よりの贈り物です。本当にありがとうございました!。お箏を下さったお母様に感謝すべく、6月30日のボランティア演奏会で皆で力を合わせて頑張りたいと思います。

雨に唄えば (梅雨入りにちなんでアップしました♪)

2007年6月8日(金) 22:28
多くの方々に支えられ

 演奏会は今月ですが、当日は箏奏者が2名欠員となり練習も充分とはいえません。しかし、懸念されていた楽器の運搬の問題や演奏パートの人員不足も、心優しきサポーターたちによって解決できそうです。今回も演奏に加わってくれる ほんださんに、楽器の運搬をして下さる しのはらさんの旦那様。そして、お仕事が忙しい中、ビデオ撮影を約束して下さった なかいさん。本当にありがとうございます!
 また、サポート・ミュージシャンである にっしー姉妹のお母様からは、お箏と三味線を頂きました(この話題につきましては後日アップさせて頂きます♪)。私たちは素敵な方々によって支えられております。良い演奏会ができるように頑張らないと!

2007年6月3日(日) 12:46
デジタル・アーカイブ完了!

 ボランティア演奏会もいよいよ今月。とはいえ、残念ながらメンバーが全員揃っての演奏ではなくなりそうです。その上、いまだに最終的な演奏配置で練習できていませんが、きっといつものごとく何とかなるでしょう(笑)。さて、そんなボランティア演奏会も今度で16回目を迎えます。メンバーと共に一緒に支え合ってこれまで来られたことを、手前味噌ではありますがとても誇りに思います。
 ところで、ボランティア演奏会の記録DVDを作り出したのは第8回からで、第7回以前のボランティア演奏会はDVD化していませんでした。そこで本日、ようやく第1回〜7回までをDVDライブラリーに収めることができました。この先いつまでボランティア演奏会を続けられるかわかりませんが、可能な限りDVDを増やして行きたいと思います♪

2007年5月27日(日) 8:11
異質な本部・・・

昨日“東京支部準備室”のお食事会がありました。参加者の皆さんからは数々の前向きなお話を頂くことができました。そうしたお話を聞く中で、私たち箏曲部・本部が極めて異質な存在であることをつくづく感じました。邦楽をまったく理解することができないまま、ひたすら自分達の活動スタイルを貫いております。しかしまた、苦痛にならない程度に適度に手を抜きながらやっております。決して無理を強いることのないように、これからも仲良く自分達の出来る方向を見据えて進んで行こうと考える次第です。

2007年5月19日(土) 17:05
篠笛の調子に合わせて

最近は公私ともにいろいろとイベントがあったので、次回のボランティア演奏会も準備不十分。今日は朝から次回のボランティア演奏会のための編曲を行っていました。次回は篠笛と箏との合奏もあり、篠笛の調子に合わせた編曲です。二胡やサンシンと合わす場合もそうですが、それぞれ合奏する楽器によっていろいろと調弦を考えなくてはなりません。そうした編曲作業は、まるでパズルのようです(笑)。ともあれ、いつものように練習時間も極端に少ないので、それなり(?)に演奏できれば良いと思っています。

2007年5月16日(水) 21:32
ありがとう!横浜支部

hideさんからのお知らせがあった通り、本日、横浜支部がHP「箏曲部」から無くなりました。しかし、横浜支部はその後に生まれた各支部の模範でもあり、その精神は今も輝き続けています。hideさん、横浜支部の皆さん、本当にありがとうございました。HP「箏曲部」は新たなステップに向けて皆さんと一緒に楽しい情報ステーションであり続けたいと思います。

2007年5月11日(金) 21:28
“横浜支部” その輝かしい偉大な功績

 HP「箏曲部」が開設されてから今年で11年。この11年を前半と後半に二分すると、前半は“単なる職場サークルの紹介ページ”で、後半は“支部活動がメインのコミュニティサイト”といえるでしょう。前半と後半とでHP「箏曲部」の概念を大きく変えた存在、それがhideさん率いる“横浜支部”でした。
 6年前、まだインターネットがIT産業として発展途上にあったなか、ネットを通じて集まった“横浜支部”は、今までになかったサークル活動と新たな価値観を示してくれました。そして“横浜支部”に続けとばかり、支部開設の波は全国へと広がって行きました。
 その“横浜支部”が無くなるのは、もちろん寂しいことです。しかし、これは健全な“新陳代謝”のひとつと考えるべきだと思います。生身の人間の活動ゆえに“新陳代謝”があり、それがより新しい価値観や世界観へと繋がってゆくものだと思います。“横浜支部”、その輝かしい偉大な功績は、私たちが決して忘れてはならない素晴らしい人と人との絆なのです。“横浜支部”の皆さん、本当にありがとうございました。


より新しい10件を見る | さらに古い10件を見る
全記事数:49件 5ページ中5ページ目

インデックスへ戻る | 箏曲部に行く | お部屋から出る

[登録サイト一覧] [RING参加登録]
[次の登録サイト] [次のサイト5コ]
[前の登録サイト] [前のサイト5コ]
[ランダム] [リング元]


箏曲部の目次へ