|
2007年5月5日(土) 17:39 涙そうそう |
次回のボランティア演奏会では、久しぶりに『涙そうそう』を演奏する予定です。演奏会まであまり時間もないことから、今までのレパートリーからの選曲です。今回も初演と同じく、にっしーさんがボーカルを引き受けて下さいました。私管理人も三線(サンシン)の練習をしておかないと(笑)。ところで『涙そうそう』とは、涙がとめどなく溢れることだそうで、昨年は妻夫木聡さん・長澤まさみさんの主演で、歌詞をモチーフにして映画化がされましたね。涙腺の弱い年齢になった私は、お約束通り映画を観て号泣でした(笑)。演奏会当日は、私管理人の演奏のヒドさに“涙そうそう”ならないように気をつけます(笑)。写真は第11回ボランティア演奏会で、にっしーさんのボーカルで『涙そうそう』を演奏しているところです。 |
2007年4月30日(月)
22:35 “進化”を促して下さった皆さんへ |
今年も「箏曲部アンケート」を実施致します。HPを開設して11年になりますが、邦楽をまったく知らない管理人でありながらも、HP「箏曲部」がコミュニティ・サイトとしてここまで成長できたのは、皆さんからの率直なご意見を頂けたからこそ。そうしたご意見を参考に、新しいコーナーを設けたり、また削ったりもできました。まさにHP「箏曲部」の“進化”を促して下さったのは、ここに足を運んで頂いた皆さんです。 |
2007年4月28日(土) 8:29 新メンバー登場? |
同じ職場で働く者の中には、様々な趣味を持っている人がいます。写真の女性もその一人。彼女は篠笛をやっています。その隠れた才能(?)を活かすべく、我々箏曲部のボランティア演奏会に勧誘しました(しかも職務上の上下関係によって半ば強引に(笑))。少なくとも私の前で“楽器が弾ける”などと一言でもいった際には、その時から私の怪しい勧誘が始まります。しかし、そんな私もかつては職場の先輩の怪しい勧誘によって箏曲部に拉致されました(笑)。何より、新メンバーの登場で楽器バリエーションも増えて演奏会も一層楽しくなることでしょう♪ |
2007年4月22日(日)
18:26 次のボランティア演奏会、決定 |
職場は大規模な人事異動などもあり、サークル活動も大変な状況ではありましたが、そんな中ようやく次のボランティア演奏会の予定が立ちました♪。次回は6月30日です。その間、GWもあったりして練習時間はあまりありませんが、頑張って行きたいと思います。今回新曲はなく今までのレパートリーの中からの選曲です。しかし、新しく入った二人には初めて演奏する曲が2曲もあるので、あと2ヶ月の間でどれだけできるか微妙なところ。しかし、いつものように何とかなるでしょう(笑) |
2007年4月16日(月)
20:59 東京支部への期待 |
箏曲部・本部主催で、東京で全国規模のオフ会を開催したのは、もう4年も前のことです・・・。そんな本部も傾きかけた職場の中でかつての勢いもなく、ボランティア活動でさえギリギリの状態でやっております(苦笑)。当然ながら、本部主催の東京でのオフ会は望み薄(というより無理かも・・・)。 |
2007年4月6日(金) 20:26 元気な赤ちゃんを♪ |
東京本部のサポートミュージシャンのひとり、さかきばらさんが来週から産休に入ります。ボランティア演奏会のキーパーソンが欠けるのは実に痛いのですが、出産といことならとってもハッピーな出来事と言えますね。しかも、双子ちゃんをご懐妊ということで、彼女はいっきに3人の母親になります。とにかく、頑張って可愛い双子ちゃんを出産されることをお祈りしています。ちなみに、彼女には「双子ちゃんが大きくなったらピアノの連弾をお願いします!」と東京本部から早々に要望を出しております(笑)。何より、母子ともに健康で元気な顔で再会できるのを楽しみにしています♪(写真は第13回ボランティア演奏会のスナップです。) |
2007年4月2日(月) 22:50 弥生の琴 |
昨日、佐賀県・吉野ヶ里遺跡で撮った“弥生の琴”です。柱があるので“弥生の箏”と呼ぶべきでしょうか?。日本ではすでに弥生時代から箏があったそうで、これは6本の絃で構成されています(現在の13絃は奈良時代に大陸から伝わったものとのこと)。二千年前の人たちはどんな音楽を奏でていたのでしょう。何より、昔も今も私たちと同じように音楽を愛する人々が暮らしていたと思うと嬉しくなりますね♪。ところで、私管理人がなぜ九州に居たのかは、後日姉のお部屋“下町深川の周辺”にて詳しくご紹介があると思います(笑) |
2007年3月22日(木)
23:28 ニッポン代表? |
世界フィギュアで日本人男子が2位という快挙!日本中が明るい話題に沸いていると思います。ところで先日、私のHPのひとつを英語に翻訳して下さったモスクワのフィリップさんに、お礼として父の書いたイラストと英文手紙、そして大胆不敵にも箏曲部・本部のDVDを贈らせて頂きました(笑)。そんな今日、フィリップさんよりメールが届きました。そこに書いてあったのは「you
play nicely, very beautiful native instruments with very beautiful sound,
I have never heard anything like
it.」という、とっても嬉しい励みになるお言葉を頂きました。 |
2007年3月15日(木)
23:41 今年度中はお休みに |
毎年恒例にしていた発表会。今年は諸事情につき開催できるかどうか微妙でしたが、無事に終えることができました。何より職場サークルの意義は、休息時間のリフレッシュにあります。お昼休みのほんのわずかな時間ですが、小さな練習の積み重ねでも成果に結びつくことをアピールできたと思います(腕前はアピールできませんが(笑))。さて、そんな恒例イベントも終えたので次の準備に入りたいところですが、今年は職場で自主退職者が多く、少々バタバタしているので今年度中は練習をお休みにしたいと思います。(写真と記事はまったく関係ありません(笑)。) |
2007年3月13日(火)
22:52 本部の演奏、海外へ? |
テレビで旅客機の胴体着陸の映像を観ました。乗客の方々が全員無事で本当に良かったです。しかし、乗客のほとんどがビジネスマンだったということで、ご同類たちの悲哀にも同情してしまうニュースでした・・・。ところで、先日私のHPのひとつを英語に翻訳して下さったロシア人の方に、いくつかお礼の品を贈りました。日本的なものを選んで贈ったのですが、実はその中に箏曲部・本部のボランティア演奏会のDVDを入れてます(笑)。とはいえ、演奏している楽曲が『Singin' in the Rain』とか『Shall We Dance?』なので、どこが日本的だぁ〜!って言われてしまうかも(笑)。かくして、それらの贈り物を載せた飛行機も無事にモスクワに到着することを祈るばかりです。(写真はサンフランシスコ空港です。) |
より新しい10件を見る | さらに古い10件を見る
全記事数:49件 5ページ中1ページ目
[登録サイト一覧] [RING参加登録] [次の登録サイト] [次のサイト5コ] [前の登録サイト] [前のサイト5コ] [ランダム] [リング元] |