かしわハート大使


2011年10月23日(日) 17:07
“もののけ”

 昔話にある“もののけ”の類。もとは人間だったのが魑魅魍魎(ちみもうりょう)となった・・・昔話のよくあるパターンです(笑)。しかし、私の住む町から“もののけ”が現れないか気になるところです。私の住んでいる町は静かな住宅地。しかし、ここ数日でにわかに脚光を浴びています。今日もどこかのテレビ局が取材に来てましたし、上空には報道ヘリの姿もありました。
 事の発端は、近所の空き地から高い放射線が出ているとのことです。確かに57.5マイクロシーベルトは自然界の放射線量と比べると異常値ですが、すぐさま人体への影響などありえません。むしろ、放射線よりもっと恐いのは“風評”です。見えないものへの恐怖心から、人間自らが“もののけ”に化けてしまいます。町内の子供たちが謂れのないイジメにあわないことを願うばかりです・・・
 昨今の集団ヒステリー的な風潮は、明日の見えない不安な社会がそうさせると言われています。とはいえ、“明日”は誰にも見えません。だったら力を合わせて“明日”を創れば良いことです。闇夜が恐ければ皆で手をつないで歩けば済むことです。かくして今は「アートラインかしわ」の最中。合言葉は“きもちのいろ こころのかたち”です。伝え合う気持ち、助け合う心が大事だと思う今日この頃です。

2011年10月21日(金) 22:14
芸術の秋に・・・

 昨日は仕事の帰りに、銀座の「柳画廊」で開催されている島村信之氏の個展を観に行きました。職場の方が島村氏のお兄様で、弟でらっしゃる信之氏の作品は前々から観たかったのですが、ようやく生で拝見することができました。実際の油絵作品を観ましたが、なんと素晴らしいことでしょう!
 島村信之氏は“リアリズム絵画”の画家です。上品な女性を描いた作品が多く、絵の中の女性たちの息づかいが聴こえてきそうです。また、少女を描いた作品もあり、子供のやわらかな肌の感触までも伝わってきます。幸いにも島村信之氏ご本人ともいろいろお話でき、とてもためになりました。
 “表現”というものは誰にでも与えられた手段ですが、永続的にそれを伝えることのできる“芸術”の素晴らしさに感動せずにはいられません。すべてにおいて未熟な私ではありますが、生きたお手本との出会いによって、何か新しいものを得た気分になりました。
銀座柳画廊・島村信之展

2011年10月19日(水) 5:51
時の長さ

 時間というは長いのか、それとも短いのか・・・私がホームページを開設して今日で15年になりました。あまりにもいろいろな出来事があったのでそれなりの長さを感じますが、やはりあっと言う間の15年だったというのが感覚的に近いのかも知れません。人間ならば生まれた子供が高校生になる年数なので、当然ながら社会環境も様々に変化しています。それを進歩というか後退というかは別として、私管理人自身の考え方は今と前では大きく違っているといえるでしょう。
 ちなみに、写真は「あけぼの山農業公園」の約15年前(上)と現在の姿(下)です。ヒョロヒョロっとしていた植木が今はこんなに大きくなり、その高さは風車の背丈を超えています。私管理人の体力は加齢で衰えていくばかりですが(苦笑)、スピリットは公園の植木たちのように大きく成長していきたいと思います♪

2011年10月16日(日) 20:02
今までとは違う気持ちで

 「アートラインかしわ2011」のもうひとつ合言葉は“でくわす”です。街を歩いていると、いろんなアートイベントに“でくわす”ことでしょう(笑)。今年で6年目を迎えた「アートラインかしわ」。駅前にはその幟旗がたくさん掲げられています。これまでは鑑賞する側の立場でしたが、今年からはパフォーマンスする側に立ったので、今までとは違う気持ちで幟旗を見上げています・・・
 柏市が誕生してまだ半世紀少し。そして私はその半分の四半世紀以上をここで暮らしています。しかし、まだまだ奥が深い・・・いろいろな人々がそれぞれの想い、そして熱意をもって暮らしています。街を認識するというのは、その街の文化を認識することだともいえるでしょう。街の文化の発展に少しでも力になりたいと思う今日この頃です。

2011年10月15日(土) 8:04
“アートラインかしわ2011”が始まりました

 今日から地元柏の芸術祭『アートラインかしわ2011』が始まりました。昨夜はそのキックオフパーティーが市内にある三井ガーデンホテルで行われました。私も関係者として参加させて頂きました。何より、市民にもあまり知られていなかった「柏プラネタリウム」がようやく街のエンターテイメントとして認知されて本当に嬉しい限りです。
 パーティー中はそれぞれのイベントごとに紹介がありました。「柏プラネタリウム」の紹介では、あまり知られていなかったプラネタリウムの存在をアピールしたいばっかりに、ちょっと私のパフォーマンスが過剰だったかな・・・と、反省している次第です(苦笑)。ともあれ、これを機により市民に親しんで頂ければと思っております。なお、イベントは一ヶ月間続きますので、お近くにお住まいの方はぜひとも“おいでよ!カシワニ”!!
アートラインかしわ2011

2011年10月10日(月) 14:13
常磐線沿線の今

 この連休はお天気も良く、行楽日和となりました。明日で震災から7ヶ月ですね。いわき市の「スパリゾートハワイアンズ」も今月から営業が再開し、柏神社の崩れた鳥居も復元されました。復興の足音が確かに聴こえてきます。とはいえ、常磐線沿線の家々に目をやると、震災で壊れたまま今だに修理できていない屋根があちこちに見られます。地震被害が広範囲だっただけに、瓦も瓦職人さんも間に合わないとうのが現状のようです。
 しかし、落ち込んでいた観光客の姿も戻りつつあるようなので、今後は常磐線沿線も再び観光客で賑わうことでしょう! また、今月からは「JOBANアートライン」のイベントが沿線の街々で開催されます。地元の芸術の秋を堪能したいと思います♪

2011年10月7日(金) 20:14
AppleTalk

 もう18年も前のことになります。「AppleTalk」は、私管理人が初めて出会ったコンピュータ・ネットワークの通信プロトコルでした。「AppleTalk」はアップル社の「Macintosh」同士でデータの交信をするためのもので、ケーブルを繋げばすぐ使える画期的なものでした。現在の通信プロトコルの主流は「TCP/IP」で、インターネットをはじめ世界を繋ぐ手段となっていますが、「AppleTalk」によって小規模ながらファイルのやり取りが自由自在にできるという新しい概念にカルチャーショックを覚えたものです。
 しかし何より、Macの性能の高さとスタイリッシュさがパソコンを一般化したといっても過言ではありません。Macは電子計算機の枠を越え、芸術文化のあり方までにも影響しました。その利便性は今日のスマートフォンやタブレット端末など様々な機器に姿を変えて“文化の伝播者”として活躍しています。
 そんな先進的なハードウェアを作り続け、文化に貢献したカリスマ会長スティーブ・ジョブズ氏が亡くなられたことは本当に残念な限りです。アーチストとコンピュータを理想的な形で融合させた偉大な文化人として未来永劫語り継がれることでしょう。

2011年10月3日(月) 23:06
カシワ良いとこ何度もおいで〜♪

 先週金曜日のことです。『柏インフォメーション協会10周年記念式典・懇親会』が「ザ・クレストホテル柏」で行われました。柏インフォメーション協会の関係者が大勢集まっての懇親会です。秋山柏市長はじめ、柏の政財界や飲食店のオーナーの方々が勢ぞろいです。そんな中、私も「かしわハート特任大使」として参加させて頂きましたが、柏の重鎮たちの前に私は借りてきた猫のようでした(苦笑)
 しかし、大いに勉強にもなりました。私はインフォメーションセンターに甘えていろいろお願いばかりしてきましたが、そんなインフォメーションセンターを影で支えている人たちがこんなにも大勢いたことに感慨です・・・自分の視野はまだまだ狭かったというのを痛感した次第です。
 写真は懇親会の最後に『おいでよ!カシワニ』で盛り上がっているところです。星明日菜さんの歌うバックダンサーは、柏市長、協会頭、市議会議長などなど(笑)街のトップたちが楽しく歌い踊る姿に、柏ってなんて良い街なんだろう・・と改めて感じ入ったりもしました。そして「ハート特任大使」としてあえて言いたいと思います!“カシワ良いとこ何度もおいで〜♪”と(笑)

2011年10月2日(日) 19:40
たかが15年・・・されど15年・・・

 今月で私のホームページは開設15周年を迎えます。15年前の日本では「インターネットってナニ?」と言われるほどしたが、今やインターネットの無い世界が考えられないほど生活に溶け込みました。そんなインターネットの黎明期から今だに続けているので、おそらく柏市最古(?)のホームページになるのかも知れません(笑)。しかし、ホームページを始めたことで、私自身の世界観も大きく変わりました。今でこそ当たり前の双方向メディアですが、インターネットの登場以前はそのような概念すらありません。双方向メディアの活用によって、単純に一言では表せないほど多くの出会があり、しいては私の人生観そのものにも影響するようになりました。たかが15年・・・されど15年・・・。まさにそのような心境です。
 そこで、ホームページ開設15周年を記念して、これまでの15年間を綴った手前味噌な特集ページを作成しました(苦笑)。私管理人がどのように思い、どのように感じ、そしてどのように取り組んで来たかを執筆しています。かなりの長文で恐縮ですが、お時間のある方は覗いて頂ければ幸いです。(写真は在りし日の柏そごうの「からくり時計・イッツ・ア・スモールワールド」です。)
ホームページ15年間のあゆみ


より新しい10件を見る | さらに古い10件を見る
全記事数:49件 5ページ中5ページ目

インデックスへ戻る | 箏曲部に行く | お部屋から出る


記事の編集