かしわハート大使


2024年7月21日(日) 21:19
21世紀のツールで

 父の未着色作品 に色付けするため新たな道具を導入。第6世代iPad miniです!専用のペンとペアリングすることで画面上で着色可能。そしてスラスラと描き心地も良好です♪ これまで持っていたiPadは10年以上前の第3世代。OSに非対応のアプリも多くなったので、良い機会だったと思います。
 天国の父も、自分の絵がこのようにして続きを描かれることに驚いていることでしょう(笑)何より、外に目をやれば出口の見えない戦争ばかり。私に唯一できるのは、20世紀の父の戦争の記憶を、21世紀のツールを使いこなして伝え繋げることだと思っています☆

2024年7月13日(土) 13:14
世界からも愛されて

 あらためて思います。父は世界からも愛されて本当に幸せな人だと。父のイラスト・ホームページ「旧ソ連抑留画集」を公開したのは1996年のこと。その後、海外の方々が父の思いに共感してくださいました。そして多くの方が翻訳を名乗り出てくださいました。
 フィリップさんもそのひとり。ホームページを英語に翻訳してくださったことで、父の物語が世界に知られるようになりました。そんなフィリップさんのフロリダの新居で、父の絵を飾ったとご連絡がありました。天国の父にもこの写真を見せたかったです。あるいは天国から見てくれているかな?(笑)

2024年7月6日(土) 11:29
鬼怒川温泉駅

 東武鉄道鬼怒川温泉駅で「SL大樹ふたら」が入線してきました。車体はC11で、"きかんしゃトーマス"のような可愛いSLです。カッコイイ動作の機関士さんや、鉄男くんに笑顔で応える客室乗務員さん。駅中が幸せ感にあふれています♪ そして私もお客さんが降りてくる前にササッと記念写真を(笑)
 ちなみに、私はSLに思い入れがあります。子供の頃、常磐炭鉱から石炭を積んだD51が、ほぼ毎日定刻に汽笛を鳴らしていました。父と銭湯で聴いていたSLの汽笛… 遠い昔を思い出す懐かしい響きです。
はぁ・・・旅行したばかりですが、また旅に出たい・・・

2024年6月21日(金) 23:12
父の日

 先週土曜日、「父の日」の1日前の早めのお祝いということで、父の愛したイタリアンに母を連れて行きました。昼間の暑さを避けて夜涼しくなってから(笑)お店の周りには白いアジサイがたくさん咲いてきれいです。
 何より、母が喜んでくれたので父も嬉しかったと思います♪ 父も生前にそんな川柳を詠んでいました(紫幽は父の柳号です)。何より、どこの家庭も笑い声に包まれた日々でありますように☆

2024年6月9日(日) 13:00
オープン間もない新エリアへ

 家族全員で東京ディズニーシーに行きました。今回のメインはオープンしたばかりの新エリア「ファンタジースプリングス」です。父を家で留守番させるのはかわいそうなので、もちろん連れて行きました♪ 広いパーク内をあっちこっちと歩くので、母に車椅子を借りました。家族全員で母を守っているので父も安心したことでしょう。父にも“夢と魔法の国”を見せてあげました☆
 朝から夜までいたのでヘロヘロになりましたが、こうして家族で来られるのを幸せに思います。姉夫婦も甥っ子夫婦も、両親を見習っているのか仲が良いのもありがたいですね。そして何より、キャストの皆さんが笑顔で迎え、見送ってくれるのも嬉しいです。本当に良い1日になりました。

2024年5月27日(月) 21:37
機会があれば・・・

 休日を利用して家の中の断捨離をしていましたが、職人だった父の試作品や見本品がザクザクと・・・50年くらい前のものです。
 父とはまったく違う道を歩んだ私ですが、そんな父の影響を色濃く継いでいるのも私。これらの作品のデザイン帳ものこっているので、折を見て分類し整理したいと思います。次回「木内信夫作品展」が開催できる機会があったら、これらの作品も展示したいですね。

2024年5月13日(月) 21:30
母の日

 日曜日は「母の日」だったので、母を連れて 父の愛したイタリアンで食事をし、その後は柏の葉公園のバラ園に行きました。母もだいぶ歩けるようになりました。
 ここは父が特に好きだった場所で、生前は母と一緒によく行ってました。もちろん今日も父を連れてます。母が嬉しそうなので、きっと父も喜んでくれたことでしょう♪ ちなみに、父は小さくなりました(笑)
 すでに風も強く明日は柏も大雨の予報なので、せっかく咲いたバラたちも今日が見納めかもしれません。何より、年に2度咲く縁起の良い花なので、また秋に咲くのを楽しみにしています。

2024年5月6日(月) 9:19
ゴールデン・ウィーク

 父の遺品整理で見つかった昭和24年の版日記手帳。前年の昭和23年に旧ソ連ウクライナ共和国から帰還し、その翌年から描き始めた日記手帳の付録に書かれた文言「國民の祝日に関して」はこう書かれています。
 「自由と平和を求めてやまない日本國民は、美しい風習を育てつつ、よりよき社會より豊かな生活を築きあげるためにここに國民こぞつて祝い、感謝し、又は記念する日を定め、これを「國民の祝日」と名づける。昭和二十三年七月二十日官報公表」
 いつしか春の祝日群はゴールデン・ウィークと呼ばれ、家族が集う幸せな機会となりました。これからも平和でありますように☆

2024年4月28日(日) 6:04
今の平和と幸せをありがとう

 父の3回目の命日ということで、今日との霊山観音にお参りに行きました。父と、そして異国の凍土で亡くなった戦友たちの小さな位牌に祈りを捧げて来ました。今の平和と幸せをありがとう。
 父の戦友会の記帳簿に今回も記帳しましたが、直近の記帳は令和4年の我々家族の名前・・・2年間誰も遺族が訪れておりません。第二次世界大戦は、すでに遠い過去の出来事。仕方ないことかもしれません。
 京都の街はほとんどが外国人観光客です。平和で安全な国ニッポンを楽しむ姿がありました。父たちが願った平和がこれからも続きますように☆

2024年4月9日(火) 20:53
小田原で花見

 日曜日にミナカ小田原の14階にある展望足湯庭園から撮った小田原城です。今日は母と姉夫婦を連れて小田原まで行きました。春霞のお城の下には満開の桜。絶好のお花見日和に大勢の外国人観光客も来ていました。ニッポンの美徳は、満開の桜の美しさだけではありません。“安全”も美徳といえますね。


より新しい10件を見る | さらに古い10件を見る
全記事数:49件 5ページ中2ページ目

ホームページに戻る | お部屋から出る


記事の編集