高射砲連隊「訓練棟」文化財登録お祝い会
「高射砲連隊訓練棟 文化財登録お祝い会」の聴講にお伺いいたしました。かつて根戸消防署で親しまれてきた建物です。今日はとても素晴らしい講演を拝聴できました。施設の役割は戦後まったく謎のままだったのを、研究者の皆様の10年に及ぶご努力で、歴史的価値が認められ国の登録有形文化財として登録となりました。
ちなみに、2015年に生前の父も、この施設で作品展を開催させていただきました。会場でお会いした 柏歴史クラブ の上山和雄先生には、父の作品展で大変お世話になりました。歴史とは、俯瞰的に眺めるものではなく、今いる私たちの存在そのものが歴史の一部だというのを忘れてはなりません。未来に何を残せるか・伝えられるかは、私たち次第なのだと思います。(2024.2.25)
●柏歴史クラブ
●旧ソ連抑留画集
●高射砲連隊「訓練棟」特別公開&木内信夫「抑留画」展示
特別公開の際に父の展示でもお世話になった上山先生と。
櫻井良樹先生と金出ミチル先生によるご講演は本当に素晴らしかったです。
高野台会館で展示された高射砲第二連隊の歴史。
軍都柏の歴史はまだ謎も多く、これからのご研究に期待されています。
前のページに戻る