2010年4月17日(土) 18:50
今度の編曲

 昨日は、次回のボランティア演奏会用の新曲の初練習となりました。オリジナルの楽曲は日本人にとっても馴染み深い曲なので、メンバーたちは所見でもそこそこ弾けました。ちなみに毎度のことですが、もちろん私管理人が編曲しました。「どうだい!いいアレンジだろう♪」と、メンバーたちに自画自賛すると、「うん!いい、いい♪」と調子を合わせてくれます。良き仲間に恵まれて幸せです(笑)
 ところで、私の編曲作業ですが、パートごとのフレーズを練る場所は主に通勤中。時どき電車の中で、頭に浮かぶフレーズが声に出そうになったりします(苦笑)。ともあれ、長い通勤時間も決して無駄ではありません(笑)

2010年4月9日(金) 21:26
桜の木の下で・2

 先週のお昼休みに桜の木の下で演奏会を行いましたが、今年は都内の桜も長持ちし、まだ花を咲かせています。やがて切られてしまうその桜の木の下で、今日のお昼休みはお花見をしました。昼休みという短い時間ですが、出前のお寿司をとって散り行く桜の花びらを眺めながらの食事です♪
 部長ながたママも新しい職場で頑張っています。サークルは仲間の結束が命です。彼女も新しい職場で、さっそくサークルへの勧誘活動をひそかにしているとか(笑)。さて、来週からいよいよ新曲の練習です。みんな私の作った着メロで学習してくれているかな?(笑)

2010年4月1日(木) 20:46
今年も人事異動ショックが・・・

 今日から新年度。東京の桜も満開になりました。昨日のお昼休みの演奏会も成功に終わりました・・・が、実はその裏では大変な状況だったのです・・・
 部長ながたママが人事異動につき、違う部署に配置換えとなりました。彼女にとっては、これまでやったことのない仕事なので、しばらくは大変だと思います。おそらく、練習もなかなか身が入らないかも知れませんね。ともあれ、私たちは職場サークルなので人事異動の影響は致し方ありません。何があってもできる限り力を合わせて頑張って行きたいと思います。

2010年3月31日(水) 21:33
桜の木の下で

 今年に入ってようやくサークルらしいことができました。しかも始めての野外演奏会!。会社の敷地内にある桜の木の下で演奏しました♪(といっても、そこは社員の自転車駐輪場なのですが(苦笑))。お昼休みということもあって大勢の同僚たちが集まってくれました(今回の野外演奏会も同僚の発案によるものです)。ちなみに、この桜の木は今年中になくなってしまいます。私が入社したときからある桜なので、本当に寂しい限りです。そんな桜の下で演奏できたことはサークルメンバーにとって良い思い出になることでしょう。
 桜の木とはお別れですが、明日からは新年度。今年もわずかながら新規採用者がいるようです。もちろん、職場サークルとしても何らかの行動(?)に出たいと思います(笑)。仕事を覚えてもらうことはもちろんですが、サークルは良き人間関係の育成の場でもあります。このところ暗い話題が多かったので、新年度は明るく楽しい職場づくりにサークルが貢献できればと思います♪

2010年3月27日(土) 21:02
いつもの“着メロ学習法”で

 次回のボランティア演奏会は夏に開催する予定ですが、それに向けた新曲2曲のうち1曲の編曲を終えました。そんな訳で、メンバー全員に編曲したデモ演奏を着メロに変換して送信しました。この“着メロ学習法”は、私たちサークルではすっかり定着した方法になりました。メンバーが全員とも自宅に琴を持っていないため、着メロ演奏を聴いて早く曲を覚えることで少ない練習時間を効率良く使うことができます。とはいえ、まだ2曲目も編曲する必要がありますが、とりあえず少し安心しました(笑)

2010年3月25日(木) 21:24
再び“春よ、来い!”

 ようやく活動の兆しがみえてきました。新曲のほうはまだ出来上がっていませんが、その前にミニ演奏会を計画しています。東京も桜が開花し、来週は見ごろを迎えると思います。そんな桜が満開になるのとあわせ、職場のお昼休みに社員への活動PRの一環として春にちなんだ2曲を演奏する予定です。
 そのうちの1曲は『春よ、来い』。前回弾いたのは2008年の4月なので、実に2年ぶりの演奏です。とはいえ、練習時間も皆無に等しいので非常に心配ですが(苦笑)、職場サークルの存在感を経営層に示す上でもなんとか頑張って演奏したいと思っています♪(写真は第18回ボランティア演奏会のリハーサル中のスナップです。)

2010年3月18日(木) 21:53
やはり古典洋楽で?

 自称、サークルの音楽プロデューサー(?)である私管理人が邦楽をまったく知らないためか、ボランティア演奏会で演奏する曲は、どうしても洋楽に傾倒してしまいます。次回予定している新曲も、実は古典洋楽からの選曲です。とはいえ、日本人にも馴染みの深いものを選ぶ予定なので、聴いて下さる方にも楽しんで頂けると思っています。
 写真は柏高島屋にある「アリス・イン・ワンダーランド」のディスプレイ。和洋問わず親しまれた古典作品は今なお多くの人に愛されているようですね♪

2010年3月13日(土) 19:36
夢は叶うもの

 ようやくサークル活動の目処が立ちましたが、まずは私が新曲の編曲をしなければ。今度の連休は頑張って編曲をしようかな(苦笑)
 さて、HP「箏曲部」の記事とかぶってしまいますが、来月打ち上げ予定のスペースシャトルに搭乗される山崎直子さんは、国際宇宙ステーションで琴を演奏されるそうです。恵子さんの書き込み情報を頼りネットで調べたら、同形の琴が広島で展示されているとのこと(写真は毎日ニュースからの転載)。
 宇宙飛行士に合格したときから、宇宙で琴を弾きたいと言っていた山崎宇宙飛行士。こうしてみると、夢に向かって頑張れば、いつかそれが叶うのだということを身をもって証明されているようです。
 そんな私もサークルのメンバーには常々言っています。「我々サークルも地道に活動を続けていれば、いつか世界的に評価されるときが来る!」・・・と。メンバーたちは「ふーん、そうなんだ」と何のリアクションも無く聞いています(笑)。ともあれ、次回のボランティア演奏会で22回目。夢をもって仲良く取り組んで行きたいと思います♪

2010年3月5日(金) 22:28
1ヶ月ぶり・・・

 今日は1ヶ月ぶりにメンバーが集まりました。集合理由は練習ではなく、今後のスケジュールと次回の新曲の相談です。
 次回のボランティア演奏会の開催は概ね“夏”という大ざっぱな予定となりました。メンバーは子供を持つ母親たちでもあるので、4月になってみないと子供たちの学校のスケジュールがわからないからです。そんな訳で、ボランティア演奏会は4月になってから決めたいと思います。
 また、私管理人から次回の新曲を2曲提案させて頂きました。メンバーは皆それに賛同してくれました♪ とりあえず、今月中にそれらの編曲を終えようと思います。よって、サークルの道具が使われるのは今月末か来月ということになるでしょう。う〜ん・・・ホコリが溜まりそう(苦笑)

2010年2月27日(土) 8:03
春眠暁を覚えず?

 故事に「春眠暁を覚えず」というのがありますが、我がサークルもまだ眠りから覚めておりません。道具もご覧のように眠ったままです(苦笑)
 昨日は皆で集まって話し合う予定でしたが、メンバーの都合がつかず話し合いは来月に延期しました。おそらく、次回のボランティア演奏会は夏ごろになるかも知れません。というのも、私管理人が5月に海外出張を控えているので、メンバーはそれを気遣ってくれているようです。とはいえ、私にとってもメンバーとの練習は心の支えでもあります。ボランティア演奏会への日程調整も含め、練習再開を願わずにはいられませんね。


さらに古い10件を見る

バックナンバー | 記事の編集