記事の編集


2008年2月26日(火) 22:53
20分ほどではありますが・・・

 今日は職場のお昼休みに社員向けのささやかな発表会を行いました。同僚たちに演奏を聴いてもらいたいのと、職場の有志サークルゆえに会社側にも存在感をアピールしたいという目的で企画しました。残念ながら、ここ数年は様々な要因によって仕事外での社員同士の交流がほとんど無くなってしまいました・・・。そんなときこそ、職場サークルは意義のあるものだと私たちは自負しております。今回は、経営層の方々も私たちの演奏を聴きに足を運んで下さって本当に嬉しい限りです。ありがとうございました!
 また、私たちのサークルも部員の退社に伴って人数が減ってしまいました。これを機に何とかサークルを維持する上でも活動のPRが必要です。と、言うものの、相変わらずのヘタな演奏なので、これでPRになったかどうかわかりませんが(苦笑)、とりあえず私たちなりに頑張ったつもりです♪
第13回箏曲部発表会

2008年2月20日(水) 20:54
平成19年度・箏曲部総会

 と、重々しい表題ですが、ようするにサークル実績報告会を兼ねた昼食会です(笑)。今日はお弁当を囲んで、今年1年の評価や今後の大まかなスケジュールについて話し合いました。デザートは、しのはらさん、いまいさんの差し入れのお菓子と、ただいま出向中のにっしー姉さんの海外出張のお土産です♪
 ところで来年度の箏曲部・本部は、いまいさんの退職によって正規メンバーが6名となってしまいます。何とも寂しい限りです・・・。これも職場サークルの宿命なのでしょう。会社も経営難ゆえに新規採用を控えているので、若手メンバーの補充はなかなか難しいのですが、ここはひとつ会社を明るく盛り上げる意味でも職場サークルが力を発揮すべきときだと思います。
 そんなワケで、来週金曜日のお昼休みに社員にむけた発表会を行います。これで新人の入部のきっかけになればいいなと思います。頑張ろう♪

2008年2月16日(土) 21:39
“可能性”を探しに

ボランティア演奏会が終わって、今はホッとしているところです。ところで、私たちの演奏会は主に老人介護施設で演奏しているので、選曲はどうしても高齢者ウケするものになってしまいがちです。音楽性を広げる意味でも、違うシチュエーションでの演奏があって良いかなとも思います(つまり、一般向けのコンサートです)。そんな訳で、今日はボランティア演奏以外の可能性を探しに都内某所へと向かいました。その結果、私たちでも演奏できそうな場所は、それなりにあることがわかりました。もちろん、社会人サークルゆえに決して余裕のある活動状況ではないので、仲間と一緒に慎重に検討したいと思っている次第です。

2008年2月12日(火) 22:33
新しい表示形式で

先日のボランティア演奏会の記事では、新たにYouTube動画を採用したのはご承知の通りですが、それにあわせて記事のアップの方法も見直してみました。高音質・高画質な動画を観やすくするため、記事ページの左側を“選曲メニュー”にしてみました。これによって、記事と動画を一緒に楽しむことができます(って、聴いて楽しめるほどの演奏ではありませんが(苦笑))。まだまだHPも工夫の余地がいろいろとあるようですね。
第17回ボランティア演奏会(新形式)

2008年2月10日(日) 15:58
DVD雑感

 先日のボランティア演奏会のDVDが出来上がりました。ところが、今回は録画にハードディスクムービーを使用したことから、DVDへの編集に少々手こずりました。
 ちょっとマニアックな話なのですが、動画にはアスペクト比(画面の縦横比)というのがあって、一般的に4:3もしくは16:9となっています。最近はワイドテレビが主流なので今回は16:9で録画しました。通常、アスペクト比の情報は動画ファイルに埋め込まれるのですが、今回使ったハードディスクムービーでは何故かそれが埋め込まれません。とりあえず、あの手この手でいろいろ施し、なんとか16:9のアスペクト比の情報を無理やり埋め込んでDVDを作ることができました。
 現代はまだデジタル化の過渡期で、様々なファイルフォーマットが混沌としている状態といえるでしょう。人間が機械に振り回されてしまうのはやっぱりイヤなものです。せめてDVDのデザインだけでも“季節感”が感じられるように、レーベルとジャケットを“雪景色”にしました。我々の演奏のヘタさ加減も“入れ物”である程度ごまかせるでしょう(笑)
2月2日のドキュメント 管理人の“Discography”

2008年2月6日(水) 22:52
トホホな動画(?)

先日のボランティア演奏会の『津軽海峡・冬景色』も好評で本当に嬉しい限りです。しかし、動画で紹介している部分は、比較的良い状態の部分にカットしたもの・・・。ここはやはり、正直に私たちの演奏会の赤裸々な実態(?)を包み隠さず紹介すべきかと思います(笑)。たぶん、このYouTube動画を観れば、間違いなく多くの人が自信を持てるでしょう。と、いうワケで、箏曲部・本部で最も“ダメ”プレーヤーは私管理人でございます。トホホ・・・(苦笑)

2008年2月3日(日) 13:42
ボランティア演奏会、無事終了

第17回ボランティア演奏会

 昨日、第17回ボランティア演奏会を無事終了することができました。今回もあまり練習時間の無いなかで予想以上の出来にホッとしています。と、いっても、いつものごとくレベルの低いものですが(苦笑)。何より、今回はお客さんがとてもノッていたので、選曲が上手く行ったことがわかりとても嬉しいです。
 ちなみに、今回の新曲は『津軽海峡・冬景色』。この曲を選んだ理由は、私管理人が昨年夏に竜飛岬に旅行に行ったことにはじまります。昨年亡くなられた昭和歌謡史の巨人、阿久悠さんの作詞による名曲『津軽海峡・冬景色』には、竜飛岬が唄われています。私が観た景色は夏でしたが風の強い歌詞そのものの印象に強く心を打たれ、この曲をボランティア演奏会で弾いてみたいと思いました。何より、原曲のイメージを壊さないように編曲には苦労しました(苦笑)
 なお、今回からボランティア演奏会の様子をYouTubeにて公開しています。ご迷惑でなくればぜひ(笑)

2008年2月1日(金) 21:34
力を合わせて

明日はいよいよボランティア演奏会です。いつもながら練習不足に加えて、今回は特に練習できていません。もちろんサボっていたのではなく、メンバーの都合によるものなので社会人サークルゆえに仕方のないことです。何よりありがたいのは、今のところ体調不良の人がいないことでしょう。そんなワケで明日は思い切って楽しく弾くことにします。メンバーで力を合わせて頑張って行きましょう♪(記事と写真はまったく関係ありません(笑))

2008年1月23日(水) 22:38
エンターテイメントに関する考察

 六本木で職場の同僚たちと飲み会がありました。ここ最近、同僚と飲みに行く機会はあまりなかったのですが、それにもまして“特殊なショー”(?)付きの飲み会でした。しかも、ダンサーたちは女性なのか男性なのかよくわかりません?? 写真は、後輩たちの計らいで撮った1枚。1月生まれの私ともう一人の同僚とで、性別不明のダンサーたちに囲まれた記念写真です(笑)
 ショーは主にダンス・パフォーマンスで、短時間で衣装替えをし、次々に出し物を変えるさまにプロのお仕事を感じます。どのようなパフォーマンスであれ、お客さんを楽しませることこそエンターテイメントの真髄です。ボランティア演奏会を目前に、ショーのあり方についてちょっと勉強になりました。
 ちなみに、箏曲部・本部は私を除いて全員女性だからといって、私が“女性”になって演奏することは決してございません(笑)


より新しい10件を見る | さらに古い10件を見る

バックナンバー