布施弁天東海寺開山千二百年祭・稚児行列
柏駅西口発東武バス・布施行き または三井団地行き(土谷津入口下車、徒歩15分)
●布施弁天ホームページ ●北柏の周辺広域地図 ●あけぼの山農業公園
大弁財天をご本尊とする真言密教の寺です。布施は水戸街道の脇往還筋にあたり、江戸時代の河川交通の要所でした。今年は開山1200年を祝うイベントが数多くあり、11月3日はそのクライマックスでもある稚児行列を観ることができました。 平成20年11月3日 撮影
本殿
開山1200年という長い歴史の中で、静かな境内にある本殿も壮麗に感じました。
行列の始まり 楼門 ホラ貝の鳴る後方から稚児行列がやってきます。
龍宮造りの楼門の下をお坊様たちが通ります。
稚児行列 行列は本殿に 稚児行列といっても、付き添いの大人の数ばかりが多い行列。これも少子化の影響でしょうか?
稚児行列は吸い込まれるように本殿へと向かいました。
龍の舞 大きなお祭りのときにだけ見られる舞。若き担い手たちが地元の文化を支えます。
稚児行列