2011年10月3日(月) 21:29
やれるとこまで

 節電は終了しつつも業務の都合上、メンバーが全員揃うことはありません。しかし、メンバーも個々に練習にしてくれているので何とかなるでしょう。とりあえず、やれるとこまで頑張りたいたいと思います。
 ちなみに、今月から完全に節電解除となり、練習場所の電気が使用できるようになりました。従業員の積極的な協力により、職場も今年の夏は大幅に節電できたようです。私管理人も積極的に階段を利用するようになって良い運動にもなりました。都市生活も高い場所ほど大変ではありますが、今後もできるだけ階段を利用したいと思います♪

2011年9月23日(金) 20:35
次回も司会を務めます!

 次回のボランティア演奏会まで残すところ2ヶ月となります。節電対応も終了したのでメンバーも集まりやすくなり嬉しいばかり。部長ながたママの長女ちえちゃんが加わったてくれたことで、私管理人は今回も琴の演奏はせず、司会と二胡演奏に専念することにしました。
 ちなみに、次回の演奏場所は初めて訪問する介護施設なので、これから施設のスタッフとも密に連絡を取り合いたいと思っています。しかし、何はともあれ、お年寄りの皆さんに喜んでもらえるパフォーマンスに心掛けなければなりません。下手ながらも頑張って取り組みたいと思います。(写真は前回のボランティア演奏会のスナップです。)

2011年9月20日(火) 22:57
メンバーが一丸となって

 台風の接近で日本列島に被害拡大中で心配ですね・・・。そんな今日は、職場のほうでは節電対応が終わり通常の勤務体制に戻りました。お昼休みは久しぶりに合奏ができ、とりあえずホッとしています。
 とはいえ、ボランティア演奏会まであと約2ヶ月です。前回のボランティア演奏会に参加してくれた部長ながたママの長女ちえちゃんも加わってくれる予定なので、これから限られた時間を有効に使い、サークルメンバーが一丸となって練習に励みたいと思います!

2011年9月11日(日) 15:11
あれから半年

 東日本大震災から今日で半年。政府の節電要求の中での職場サークルの活動だったので、一時はサークルが続けられるだろうかと心配になりましたが、その後6月にはボランティア演奏会を無事に開催できました。被災地の方々のご苦労を思えば、私たちの不便さなど比較に値しません。私たちのできる範囲で社会貢献できればと思っております。とりあえず、会社の輪番操業もあと1週間で終わります。やっとメンバー揃って練習できると思うとホッとしますね♪
 震災のときは東京も大きくゆれましたが、東京タワーの先端はご覧のように現在も地震で曲がったままになっています。今思えば、メンバー全員が無事で本当に良かったです。来週からは次回のボランティア演奏会に向けた練習に入りますが、また力を合わせて頑張って行きたいと思います。

2011年9月4日(日) 22:50
扇風機

 西日本に甚大な被害をもたらした台風12号。関東地方への被害は少なかったものの、湿った空気によって蒸し暑い毎日でした。琴の練習場所の倉庫は蒸し風呂状態で楽器への影響も心配です。
 ともあれ、そんな状態ながらも先週から練習が始まりました。しかし、節電による交代勤務でメンバーが揃うことはありません。これも職場サークルの宿命なのでどうしようもありません。とりあえず、集まれたメンバーは扇風機をまわしながらの練習となりました。

2011年8月29日(月) 20:22
和室の壁面に

 節電の影響でサークルも今だに十分な活動ができていません。とりあえず、9月下旬まではこの調子のようです。
 ところで、私管理人の家には、姉の嫁ぎ先の亡くなった義母から頂いた三味線がいくつかあります。姉の義母はプロでしたが、それら三味線は今私の母が趣味で弾いています。夏休みに姉一家が帰省した際に甥っ子と部屋の模様替えをしました。そして、タンス移動で開いた和室の壁面に三味線を掛けました。なかなか壮観です♪

2011年8月23日(火) 20:22
そういえば・・・

 次回のボランティア演奏会の日程は11月26日に決まりましたが、気かつけばなんと25回目のボランティア演奏会ということになります。我々もずいぶんと頑張ったものです(笑)
 そういえば、今年の10月でこのホームページを開設して15年になります。これまた実に長く続いたなと思います。もともとは「箏曲部」というホームページでサークル活動の紹介をしていましたが、我々の活動が邦楽とは何ら関係の無いことから、私管理人の音楽活動の一環として数年前から今のようなかたちとなっております。
 その結果、サークル活動についてはネット上での閲覧数は激減してしまいましたが、それなりにアクセスされているようなので、とりあえず続けられるだけ続けたいと思います。いまだ節電対応の中にありますが、できれば今週金曜日からでも活動を再開したいですね。

2011年8月15日(月) 11:29
次回は11月26日に

 次回のボランティア演奏会の予定日は11月26日に決定しました。一応メンバーが全員参加できる見込みです。何より、今は節電対応が優先されるため十分な練習時間はとれないことから、演奏曲もレパートリーの中から選ぶことにします。
 ちなみに、次回のボランティア演奏会の会場は初めての場所で、そこの介護施設のオファーにより演奏することになりました。地道な活動ではありますが、私たちのボランティア演奏も着実に地域に根付いて来ているような気がします。(写真は前回のボランティア演奏会のリハーサル風景です。)

2011年8月7日(日) 10:16
自分と向き合って

 サークルにとって活動を活発にするには、やはり目標が必要です。そんな中、ようやく次のボランティア演奏会の日程が固まりつつあります。次回は11月下旬になる見込みです。その時季にあった選曲ということで、秋らしい曲とクリスマスソングを合わせたもので考えています。
 とはいえ、今はまだ節電対応の最中。我々のモットーは無理のない身の丈にあった活動なので、今できる自分たちと向き合いながら歩んで行きたいと思います。写真は東京近代美術館にいた“自分と向き合っている人”です(笑)(正しくはアントニー・ゴームリー作「反映/思索)」です。)

2011年7月31日(日) 22:29
目処が立たず・・・

 明日から8月になります。しかしながら、ボランティア演奏会の日程がなかなか決まりません・・・7月から節電対応の変則勤務によって練習もままならない状態が続いておりますが、とにかく今を乗り越える他ありませんね(苦笑)
 秋を予定していた演奏会も、どうもクリスマス頃になってしまいそうです。しかし、それはそれでクリスマスのレパートリーもあるので日程さえ決まれば特に問題は無いでしょう。何より、大事なのはメンバーの結束です。ボランティア演奏会の前にまたミーティングでも企画しようかな?(笑)(写真は前回の演奏会のスナップです。)


より新しい10件を見る | さらに古い10件を見る

バックナンバー | 記事の編集