戦後80年、引き揚げ開始80年、そして舞鶴引揚記念館収蔵資料のユネスコ世界記憶遺産登録10周年にあわせて、「シベリア抑留・引き揚げ資料展in西市民プラザ〜引き揚げのはじまりと市民のおもてなし〜」を開催します。体験者なき戦後のはじまりを迎え、シベリア抑留と引き揚げの史実を次世代へと継承する取り組みとして、舞鶴市の西地区で初めて実施する資料展です。
引き揚げの母と呼ばれた「田端ハナさん」、また、引き揚げがはじまった頃の写真など西地区での引き揚げにゆかりの深い資料や、登録10周年を迎えるユネスコ世界記憶遺産登録資料などを展示します。シベリア抑留の史実や、戦後、まちぐるみで引揚者をあたたかくお迎えした「引き揚げのまち舞鶴」の歴史をお伝えします。戦後80年目の今夏、ぜひ西市民プラザへ足をお運びください(舞鶴引揚記念館facebookより転載
2025.7.28)
●展示期間:令和7年7月26日(土)〜8月7日(木)
●展示時間:午前9時〜午後5時(7月26日・27日は午後8時まで延長)
●展示場所:舞鶴市西市民プラザ 展示室(1階)
●入館料:無料
●シベリア抑留・引き揚げ資料展 in 西市民プラザ
●舞鶴引揚記念館
●旧ソ連抑留画集
|