昭和12年(1937年)の出来事


1937/01/04

40歳の工員が名古屋城の金の鯱鉾の金のうろこを盗む。

1937/01/06

アメリカがスペインへの武器の輸出を禁止する。

1937/02/02

林銑十郎内閣が成立する。

1937/02/06

日本漕艇協会が、カヌーを初公開する。

1937/02/17

日蓮宗の改革を唱える「死なう団」(日蓮会)が皇居前などで集団割腹する。

1937/03/06

世界初の女性宇宙飛行士となるワレンティナ・テレシコワ誕生。

1937/03/25

イタリア・ユーゴスラヴィア不可侵条約が締結される。

1937/03/31

アルコール専売法が公布される。

1937/04/01

ビルマがイギリスの準自治州となる。

1937/04/06

朝日新聞社の訪欧機が出発する。新記録を樹立する。

1937/04/09 飯沼正明飛行士と塚越賢爾機関士搭乗の『神風号』が午後3時30分(英国時間)ロンドン、クロイドン飛行場に到着。

1937/04/15

ヘレン・ケラーが来日する。

1937/04/26

スペイン、バスクの古都ゲルニカが、午後4時半から数時間にわたってドイツ空軍、イタリア機などに爆撃される。街の大半は破壊され、多数の市民が死傷する。

1937/04/27

サンフランシスコのゴールデン・ゲート・ブリッジが完成する。

1937/04/28

イラク大統領になるサダム・フセイン誕生。

1937/04/28

第1回文化勲章の授与式が行われる。長岡半太郎、本多光太郎、木村栄、佐佐木信綱、幸田露伴、岡田三郎助、藤島武二、竹内栖鳳、横山大観が受章する。

1937/05/01

西宮球場が開園する。

1937/05/03

バルセロナで市街戦となり、共和国側内部の対立が激化する。

1937/05/04

パリ万国博覧会が開幕し、54ヵ国が参加する。

1937/05/06

ドイツの飛行船ヒンデンブルクが、アメリカ・ニュージャージー州レークハースト海軍基地に係留直前の70メートル上空で爆発を起こし、35人の死者と40人の重軽傷者を出す。原因は雷が落ちて水素ガスに引火したためとされる。

1937/05/26

双葉山が第35代横綱になる。

1937/05/28

イギリスでチェンバレン挙国一致内閣が成立する。

1937/05/29

国民的歌手の美空ひばりとなる加藤和枝が横浜に誕生。

1937/05/31

文部省が、「国体の本義」を刊行する。

1937/06/04

近衛文磨内閣が成立する。

1937/06/04

朝鮮で、東北抗日連軍の普天堡事件が起こる。

1937/06/11

ソ連最高裁判所の特別法廷が、非公開の審理でミハイル・トハチェフスキー元帥(44)ら赤軍最高首脳8人に反逆罪で死刑の判決を下し、即日銃殺刑が執行される。

1937/06/22

アメリカのジョー・ルイスが世界ヘビー級チャンピオンとなる。

1937/07/03

浅草の国際劇場がオープンする。

1937/07/07

イギリス政府が、パレスチナをアラブとユダヤに分割する「ピール報告」を公表し、バーゼルのシオニスト会議が反発する。

1937/07/07

北京郊外の蘆溝橋附近で数発の銃声がとどろく(蘆溝橋事件)。

1937/07/08

前日の蘆溝橋事件に端を発し、日中両軍が衝突する(日中戦争の始り)。

1937/07/11

盧溝橋事件での現地停戦が成立する。

1937/07/19

ミュンヘンで、ナチス芸術を讃えた大ドイツ美術展と、ナチスが忌み嫌う現代芸術を笑う退廃芸術展が開かれる。

1937/07/20

ショスタコーヴィッチの交響曲第5番が完成する。

1937/07/29

首相となる橋本龍太郎が東京に誕生。

1937/08/13

第2次上海事件が起こる。

1937/08/19

2.26事件の国家主義の北一輝(54)、村中孝次、西田税、磯部浅一が処刑される。

1937/08/22

中国で、華北の中共軍が国軍第8路軍に改編される。

1937/09/06

劇団文学座が創立される。岸田国士、岩田豊雄、久保田万太郎。

1937/09/11

後楽園球場が開場する。水原茂が後楽園初のホームランを打つ。

1937/09/25

2.26事件の中心人物の真崎甚三郎大将が無罪の判決を受け、陸軍省当局は2.26事件の公的処理が完了したとの見解を示す。

1937/09/25

ムッソリーニがベルリンを訪問する。

1937/09/25

警視庁が、市内円タクの深夜流しを禁止する。

1937/09/25

中国の第8路軍が、平型関で日本軍第5師団に打撃を与える。

1937/09/28

国際連盟が、日本の中国都市爆撃非難決議を採択する。

1937/10/05

アメリカのルーズベルト大統領が日独「隔離」演説を行う。

1937/10/13

国民歌唱のラジオ放送が開始される。第1回は「海ゆかば」。

1937/10/20

イギリス政府が、ユダヤ人のパレスチナへの移住を一時制限する。

1937/10/23

第1回関東ハンドボール選手権大会(初の正式試合)が開かれる。

1937/10/28

スペインの人民戦線政府が、バレンシアからバルセロナへ移転する。

1937/10/30

中国で、重慶遷都が決定される。

1937/11/05

ドイツ駐華大使のトラウトマンが、中国に日本の和平条件を通告する。

1937/11/05

日本軍第10軍が杭州湾北岸に上陸し、上海戦線の背後をつく。

1937/11/06

日独防共協定にイタリアが参加する。

1937/11/11

サンフランシスコ金門橋が竣工する。

1937/11/12

松竹から東宝に移籍した俳優林長二郎(長谷川一夫)が、暴徒に切りつけられ、左顔面に重傷を負う。

1937/11/18

大本営令が公布され、大本営が戦争時以外にも設置されることとなる。

1937/11/20

国民政府が、政府機関を重慶などへ移動させる。

1937/11/24

ブリュッセルで行われている9ヵ国条約国会議で、日中戦争に関して日本を非難する。

1937/12/**

この月、チトー(45)がユーゴスラビア共産党書記長に就任する。

1937/12/10

日本軍が南京総攻撃を開始する。

1937/12/11

イタリアが国際連盟を脱退する。

1937/12/12

砲艦パネイ号事件が起こる。

1937/12/13

日本軍が南京を占領する。

1937/12/14

中国、北平に傀儡の中華民国臨時政府が成立する。

1937/12/15

日本無産党などの幹部らが一斉検挙される(第1次人民戦線事件)。


トップページ