2月27日のドキュメント

写真・文/きうち


毎度毎度のことですが、今回も著しい練習不足で迎えた演奏会となりました・・・職場サークルということで、練習場所も倉庫の一角ですが、それぞれの部署で働く従業員にとって全員が集まれることはほとんどありません。また、業務上の都合が付かず全員が顔を揃えたのも本番当日でした(苦笑)

しかし、今回はいつもとは違うものがあります。それは!ステージ衣装!!?メンバーのほしみやさんが、石垣島旅行の際に買ってきたものです。「海人(UMINTYU)」とプリントされてはいるものの、背中には桜の花が舞うなかなかカッコのよいTシャツです♪

リハーサル会場にも全員集まりました。といっても、私管理人は演奏者として役立たず(苦笑)。ビデオ撮影をお願いしているなかいさんが来られないということで、今回は司会とビデオ撮影に専念させて頂きました。そんな寒い倉庫の中、沖縄三線グループも猛練習です。

もちろん、あまり練習し過ぎると本番までに疲れきってしまうので、ほどほどでランチタイム。あとは本番に臨むのみです!食事を終えて荷物を車に乗せ、いざ会場へと向いました。今回、運搬にご協力して下さったのは、しのはらさんの旦那様でした。いつも本当にありがとうございます☆

会場に着くと、舞台の上には豪華なお雛様が鎮座していました。以前のボランティア施設に倣って、雛飾りは舞台階段前にセッティングされ、舞台が広く使えるようになっていました。本当に嬉しい限りです。今日は私たちが“六人囃子”です(笑)

また、演奏者6人全員が舞台に上がって演奏するという初めての試みでもありました。舞台の寸法がわかっていたので、リハーサル会場でシミュレーションしながらの練習をしていたので、実際の舞台でもまったく同じ配置でセッティングすることができました。6人だったら舞台に乗れることが実証できました☆

今回の琴の演奏は5曲。そのうちのひとつは新曲の『ハナミズキ』。お年寄りの皆さんにはあまり馴染みのない曲ですが、編曲はけっこう凝ったつもりです(笑)。とはいえ、リハーサルのほうがうまく弾けていただけに、ちょっぴり悔しい感じもしますが(苦笑)、とりあえず新曲にチャレンジできたことはうれしいですね。

しかし、この新曲によって琴柱は大幅に動かす時間が必要になります。調弦の間は、私管理人が時間をつなぐ重要な役割を果たさなければなりません。今回は特に調弦時間が長かったので、いつもより司会進行が難しかったです。

そして、演奏の出来はというと・・・うーん、いまいちってところですが、練習のほうが上手く弾けていただけにちょっと悔しい感じです。しかし、お年寄りの皆さんに喜んでいただけたので、それはそれで良かったと思います(笑)。何より、衣装が揃うだけでも見栄えがするものですね♪メンバーのみんなお疲れさまでした。そして介護施設のスタッフの皆さん、聴いて下さったお年寄りの皆さん、ありがとうございました☆


前のページに戻る