12月31日のドキュメント

写真・文/きうち


31回目のボランティア演奏会。練習不足の状態で迎えたボランティア演奏会でもありましたが、同じ週に職場の人たちを招いた発表会を行っていたので、それが良い予行練習になりました。何より31回も続くというのはメンバーの結束以外に他なりません。残念ながら増えたメンバーも減ってしまったのですが、そこはサポートメンバーがしっかり繋いでくれました。人事異動や退職者もいるなか、本当にありがたい限りです。

前回は雨模様でしたが、今回は1日中快晴!私たちのボランティア演奏家は異常なほど晴天率が高いのも特徴です。こうした乾燥した晴れに日は楽器にとっても好条件。というのもチューニングが狂う心配がほとんど無いからです。今回も練習以上のパフォーマンスを発揮できたと自負しております♪

今回の演奏者は琴8名。また、前回と同じ会場なので勝手がわかっているので気楽に臨むことができましたは新しい場所ということで。とはいえ、本番と同様のフォーメーションで琴を並べて実際の距離感も頭に入れておきました。そして、あまり練習し過ぎると本番までに疲れきってしまうので、お弁当にお菓子は必須。このときばかりは緊張もほぐれます(笑)。あおきさんたちのチョコのさしいれ、美味しかったです♪

食事を終えて、もう一度通しで弾いたあと、荷物を車に乗せて会場へと向いました。今回、運搬にご協力して下さったのは、しのはらさんの旦那様。さらに、ほんださんも車を出して下さいました。いつも本当にありがとうございます☆

今回の会場は大勢のお客さん。前回はデイサービスのお年寄りを中心の行っていましたが、ホームに入居されているお年寄りの皆さんも聴いて下さいました。そして何より、チェロとピアノのにっしー姉妹が今回久しぶりに参加して下さいました。ここ数年は、私管理人の依頼により、柏プラネタリウムでの演奏が中心でしたが、大勢のお客さんの前で演奏されるのもほどよい緊張感があって良いものですね☆

また、あおきさんの三線グループはいつもながら魅せるショーになっています。素敵な衣装でお年寄りの皆さんも喜ばれていました。我々もやはりステージ衣装を前向きに検討する必要がありそうです(笑)

何より私たちのボランティア演奏会にかかせない大きな存在は支援して下さる心優しい方々です。ビデオ撮影を担当して下さる なかいさん。本当に感謝しております。撮って下さった映像は、私たちの31回の記録として貴重なものとなっております。いつも演奏会にかけつけて下さって本当にありがとうございます。そして、楽器の運搬にご協力いただいている しのはらさんの旦那様。会場の設営・後片付けもお手伝い頂き本当にありがとうございます。

さて、こうして無事に31回目のボランティア演奏会を終了できました。つねに思うことですが、人は出会いによって成長するものだというのを実感します。何より、私たちを日頃から支えて下さっているメンバーのご家族の方々、そしてサポートして下さっている皆様に感謝し、327回目のボランティア演奏会に向けて歩んで行きたいと思います☆


前のページに戻る