11月28日のドキュメント

写真・文/きうち


私たちがボランティア演奏会も、ついに“21回目”となりました。そんな私たちのボランティア演奏の特徴は、いつも好天に恵まれることにあります。やはり、楽器を運搬するにはお天気が一番の心配ごと。しかし、21回の中で一度も雨に降られたことがありません。この日も朝から良いお天気で、近所の神社の紅葉も綺麗でした♪

練習不足が心配で、私管理人が一番に練習会場入りしました(苦笑)。そうしているうちに続々とメンバーがやってきます。今回はいつもとやや違うフォーメーションです。その理由は、パートごとの音量バランスにあります。練習場でも本番同様のフォーメーションで練習を開始しました。いつも思うことですが、本番当日のメンバーの集中力は凄いです(笑)

集中して練習し過ぎてしまって、やはりお腹も空いてきます。良き仲間に恵まれたと思うのは、メンバーそれぞれが自分の持ち場で積極的に動いてくれることです。会場の手配、車の手配、そしてお弁当の手配などなど。

そんな練習中の合間食べるお弁当はとっても美味しいです♪。ちなみに、今日のお昼はオニギリとカラアゲとお新香です(笑)。みんなでワイワイと憩いの時間でもあります。食事のあと少し練習して、ほんださんの新車に楽器その他を乗せてイザ!会場のデイケア施設へ!!

サポート・ミュージシャンとしてお願いしている私管理人の姉とあかりちゃんは、デイケア施設で直接集合しました。姉は旦那と高校生の長男が応援に来ていました。家族総出のボランティア演奏会です(笑)。姉も練習不足でありながらも堂々と弾いてくれました。このボランティア演奏会で重要なのは、上手く弾くことよりも皆一緒に“音楽を楽しむ”ことにあります。

あかりちゃんのピアノ曲は、練習用の曲なので正直誰も知らない曲ともいえますが、それでも小さな女の子が弾いてくれることこそお年寄りの皆さんが癒されます。中井ファミリーの皆さんにもご家族総出の参加を本当に感謝しています♪

演奏曲目がすべて終了し、お客さんの前に並んでご挨拶です。琴サークルとサポート・ミュージシャンのそれぞれがご挨拶をさせて頂きました。さて、マスクをしているかないさん。実は彼女、参加が危ぶまれていたのです。お嬢ちゃんのインフルエンザで、自分にも感染の可能性あり、しばらく自宅待機していました。すでに感染の潜伏期間を過ぎたので安心なのですが、やはり心優しい彼女はお年寄りの皆さんのことを考えマスクでの演奏になりました。

今回のメンバー紹介はいつもとちょっと違います。デイケア施設の方のリクエストで“好きな食べ物”を言っての自己紹介です。ちなに私管理人は納豆大好きなきうちで、かないさんはミカン、なかたにさんはシュークリーム、ながたママは白米、ふかいさんはタラコおにぎり、ほんださんはバナナ、しのはらさんは餃子(+ビール)でした(笑)。なお、あかりちゃんはチョコレートケーキ、管理人の姉たかねはカレーライスでした(笑)。笑顔の絶えない楽しい演奏会になりました。

メンバー全員のご挨拶を終えた後、デイケア施設のお年寄りの皆さんから素敵なプレゼントがありました。可愛い綺麗な“箸置”です。皆さんの手作りだそうで、材料は牛乳パックだとか。しかし、そんなふうにはまったく見えないとても立派な“箸置”でした。使うなんてもったいない!大切にさせて頂きます♪本当にありがとうございました!

さて、こうして無事に21回目のボランティア演奏会を終了でき、私たちサークル員一同ホッとしております。何より、私たちを日頃から支えて下さっているメンバーのご家族の方々、そして一緒に活動に参加して下さるサポート・メンバーの皆さんに感謝し、次のボランティア演奏会に向けて歩んで行きたいと思います。


前のページに戻る