紅竜山布施弁天東海寺(布施弁天)
|
|
大弁財天をご本尊とする真言密教の寺です。布施は水戸街道の脇往還筋にあたり、江戸時代の河川交通の要所でした。本堂、三重塔、多宝塔式鐘楼、龍宮造りの楼門を有する霊験あらたかな寺院として現在でも多くの参詣者を集め、正月三が日や七福神の豆まき(節分会)はとても賑わいます。また雪景色や境内の桜・梅の花・白木蓮も美しく「あけぼの山農業公園」の完成によって柏市きっての観光地となっています。平成13年11月には12年に1度の御本尊御開帳行事がありました。 平成18年1月22日 撮影 |
|
雪の積もった三重塔 |
|
|
|
本堂 |
多宝塔式鐘楼 |
|
|
龍宮造りの楼門 | |
|