ハリウッドのお膝元 

ロサンジェルスはバーバンク市。
ここにはデズニーやワナーブラザーズなどのスタジオやら
多くのテレビ局のあるmediaーcityです。
お琴のほうは10年のブランクですっかり手がさび付いてます。
日本に対する興味をもつアメリカ人が多く、
琴に対しても異常なほど反応を示してくれるので
練習するほうとしてもやりがいがある今日この頃です。

掲示板リンク記事の編集


mark 2011年12月9日(金) 15:12
冬眠のお知らせ

事情があって、しばらくお部屋をお休みさせていただきます。筝曲部を通して多くの素敵な出会いが与えられ、いろんなことを学ぶことができて感謝でした。本当にありがとうございました。また、再開できることを夢見て、しばらく冬眠です。おやすみなさい。

mark 2011年11月26日(土) 14:44
オルゴール

シロクマさんが雪の中で踊るクリスマスのオルゴールを箱から出しました。

娘がオルゴールって英語でなんというの?とききます。

あれ?オルゴールって英語じゃなかったんだ!

アメリカでオルゴールといっても通じないな〜。

ミュージックボックスだよね。

英語っぽくても英語じゃない日本語っていっぱいありますね。

先日ベイビージョセフに電車の絵本を読んであげていて、汽車の名前に「ビスタ」っていうのがあったけど、ビスタってなーに?アメリカじゃ使わない単語だよ。デズニーのオフィスがある我が家の近くにはブエナビスタという通りの名前はありますが、土地の名前ですかね。

mark 2011年10月24日(月) 0:18
黒人霊歌

先日のコンサートでは自分のがんばって作った曲が「もうちょっとじゃない?」と相棒にチクリといわれて、めげましたが、気をとりなおして、こんどは黒人霊歌「あなたもみていたのか?」を作り始めました。歌詞は鳥居忠五郎さんです。ああ、この曲胸にしみます。

それと同時に仲間とは次回のコンサートのための「フライパンの上のキリギリス」の練習が始まりました。久しぶりに17弦。たのしいけど、拍子をとるのが難しい。数が途中でわからなくなっちゃう。

mark 2011年10月17日(月) 8:16
御代の祝

楽譜を整理していたら出てきた楽譜「御代の祝」。
せっかくだから、ちょっと復習してみたら楽しい曲でした。宮城道雄先生はきっとまじめながらも、心が明るい方だったのだろうなとおもう曲調です。8年ぐらい前にお稽古した曲でしたが、かなりわすれていました。華やかな感じもするのでぜひ今度どこかで演奏してみたいです。


mark 2011年10月14日(金) 13:14
バルサルミコ酢

バルサミックビネガーがなくなってしまったので、近所のスーパーでなにげなくとってしまったのが、バルサミコ酢のチョコレート味というものでした。本当にチョコレートの味のするクリーミーなお酢でした。いったいどうやって使うんでしょうか。フルーツやサラダにどうぞって書いてあるのですが、チョコ味のサラダなんて食べたことないよ。まずは毒見でシーザーサラダに入れてみることにします。本当に世の中には不思議な食べ物がいろいろあるものですね。

あー、あさってには図書館でミニコンサートなんですが、暑いので、袷の着物で大丈夫なんだろうかと心配になってきました。今日も99度でした。38度以上です。異常です。

mark 2011年10月13日(木) 9:00
37度

暑かったので、涼しいショッピングモールにでかけました。外は37度でした。

はいってみると、いきなり赤とゴールドのクリスマスの飾り付けで、もうすでに今年は終わる勢い。ええ、もうクリスマス!

ショッピングモールの中央にはクリスマスツリーが飾られて、スノーフレークがぶら下がっています。外はまだ真夏の温度なのに、クリスマスのギフトを買え買えってせかされているような気がしましたが、よくみるとコマーシャルか何かの撮影のセットでした。

周りにいっぱいいた暑い格好した人たちも実はエキストラの人だったようで、「飲み物でるのだから、のどが渇いたら取ってね。」とかいわれている。

ウエスタンハットをかぶったおじさんが何かしゃべっているのをカメラで撮っていましたよ。

ああ、クリスマスにはゆっくりきてもらいたいものです。まだ2011ねんには終わって欲しくないです。

mark 2011年10月12日(水) 22:53
道化師

病院の仕事の帰りにお琴の練習をしました。いつもの「鷹」です。土曜日のコンサートで弾くのに一回ぐらい練習しておかないといけないとおもって。「沢井忠夫先生ってやっぱりすごいね。」ってひろ子さんがしみじみいうのです。転調がなくてひきやすいし、難しい曲じゃないのに華やかに聞こえるからすごいとおもうという。確かにそうだね。ああすてき、ひきたいなっておもう曲ってなかなか回り逢えないけど、沢井先生のは素敵なのが多いね。いろいろとひろこさんとはなしているうちに「じゃつぎは道化師」ね。って、楽譜渡されました。17弦です。17弦初心者のわたしにはきつ〜。宮城のお師匠とは末の契りの復習にはいるようだけど、それと平行でどうけし〜。フライパンの上のキリギリスの17弦もちょっと練習しておかないとコンサートに間に合わなくなりそうだし、気合がはいりますが、、、。じつは実際練習始めるとちびのジョセフが「まーっむ!こっちにきって〜」と腕をひっぱる。時間を何とか作り出して、ちゃんと練習しないと本当に道化師になってわらわれておわりかも。

mark 2011年10月9日(日) 1:47
パン、パン、パン

親父ギャグって英語ではPUNなんですよね。大学進学のために東海岸バージニアにいってしまった息子は、そこでもパンいっているみたい。忙しそうで、なかなか連絡もないむすこだけど、フェイスブックで時々だじゃれいっているので、元気だってわかります。

パンはパンでも食べれませんが。

アップルのステーブさんがまだ若いのになくなられて、ちょっとしんみり考えちゃうこのごろ。わたしの人生もあと何年?なんて考えちゃいますが、パンで元気になりましょう!

mark 2011年10月2日(日) 7:45
10月なのに

暑いです。91度もあります。息子とビニールプールで泳いでしまいました。でも、さすがに夏野菜はそろそろ限界になって来ているので、少しずつ引っこ抜いております。早く大根植えなくっちゃ!もう10月ですよね。まだトマトは青い実がいっぱい枝についているので、なんだか全部抜いてしまうきにはなれず、ちょっとずつ枯れたとこからきれいにしています。

その後、息子が「ピクニックしよう!」っていうからどこか公園に行きたいのかと思ったら、ピクニックとはタオルをひいてその上で、おやつやサンドイッチを食べることでした。床の上にタオルをひいて、サンドウィッチとレモネードのお部屋ピクニック。らくちんらくちん。

タオルの上でごろごろしながら、お正月になに弾こうか考えております。春の海を一人で弾いてって言われましたが、さびしいな。

mark 2011年9月25日(日) 17:52
季節感のないカリフォルニア

近所のお寺でサクラ祭りをするって宣伝しているよ。
秋なのに!
カリフォルニアは季節感なさ過ぎ。
サクライコール日本みたいな感覚だから、日本関係のお祭りにはサクラの花を入れれば雰囲気でるとおもうようです。

というわたしも、数日前に今度のコンサートでアンコールがでたらサクラ弾きましょうと相棒のひろこさんにいって、お師匠に「今は秋でしょう。サクラはだめよ。」といわれてしまった。ハハハ、人のことは言えない。わたしも季節感なしになりつつあるかも。

最近師匠の機嫌が悪く、「人前で琴弾くのに、いつも中途半端なことばかりやっている。きちんと弾ける曲をちゃんと弾きなさい。」といわれていまった。いつも同じ曲だと飽きるし、チャレンジ精神なくなっちゃうから、ちょっとずつ、新しい曲や新しい企画を取り入れているのが先生にはおもしろくないのかも。でも、短い人生、楽しんでいろいろ新しい曲弾いて喜んでいるわたしなの。完ぺき主義な先生にはわかってもらえないかな。自分で作った3曲をちょっとお師匠に見てもらったけど、もう限界かも、、。


さらに古い10件を見る
全記事数:100件 10ページ中1ページ目

Any question?ホームページに戻る

壁紙:ゆんフリー写真素材集