ハリウッドのお膝元 

ロサンジェルスはバーバンク市。
ここにはデズニーやワナーブラザーズなどのスタジオやら
多くのテレビ局のあるmediaーcityです。
お琴のほうは10年のブランクですっかり手がさび付いてます。
日本に対する興味をもつアメリカ人が多く、
琴に対しても異常なほど反応を示してくれるので
練習するほうとしてもやりがいがある今日この頃です。

掲示板リンク記事の編集


mark 2009年5月26日(火) 4:40
メモリアルデー

戦争でなくなった方たちを思い起こす日です。エアーフォースの飛行機がきれいな空を踊るようにとびます。音だけ聞くとまるで空襲でも始まったかのようなちょっと怖い気さえもする大きな音です。それ以外はトリの声だけ。今日は休日なので車も少なく人も歩いていません。平和な世になりますように。

息子が熱を出して寝ているので、みんなでお出かけなどは避けて、裏庭でブラックベリーを収穫し、ジャムをつくりました。本当は一日お琴弾いていたいのですが、ベビーがじっとしていません。お庭に出て毛布の上にすわっているのが、いまのかれの幸せな時間のようです。そんなベビーに付き合って、庭でベリーつみ。手が真っ赤になって血がついているようになるのです。黒い実なのに。バケツいっぱいとれたので、ジャムを20瓶ぐらい作りました。酸味があっておいしいです。そして、やっとベビーが寝たのでお琴に向かうともう11時すぎ。疲れてねむい!次の朝は4時にベビーがおきました。ベビーって寝ないな〜。

昼寝の最中にようやくちょっと「哀歌」れんしゅうしてみました。弾く時間がいとおしい。

mark 2009年5月16日(土) 14:34
豚汁す

友人の琴弾きさんのお嬢さんが熱を出した。5日たっても熱が下がらなかったから心配していてもたってもいられなくなっているようだった。たまたま、彼女のところに私の17弦が数日置いてあったので、取りに出かけるついでに病気の子をちょっと拝見。両方のリンパ腺が思いっきりはれている。お母さんのHさんのさいしょの質問。「扁桃腺がはれているって日本語で医者にいわれたけど、扁桃腺って英語でなんていうの?」扁桃腺といえばTONGILS。まるで豚汁だとおもって心のうちで笑ったのは、私だけ?でもさ、病人のMちゃん、普通の扁桃腺炎じゃないよ。抗生剤も効かない扁桃腺炎で5日も熱があってリンパが思いっきりはれてる。しばらく使っていない医学の知識をひねりだすと病名は「伝染性単核球症」であることが私の頭にひらめいた。かかりつけの医者は抗生剤を飲み続けて様子をみるようにっていってたようだ。けど、抗生剤はやめるようにいって、様子をみることに。だって、この病気には抗生剤は効かないよ。日本にいたなら、血液検査のオーダーだすとこなんだけど、、。Mちゃんはその後数日で熱も下がり、リンパ腺の腫れも収まった。いっしょにお琴の練習するはずだったのに、医療相談室になってしまった。私のうすれていく医学の知識もちょっとはやくにたつものだとわれながら感心感心。

mark 2009年5月2日(土) 14:35
むしケーキ

ちょっと日本語がわかり出してきた息子。日本語のおもしろさに毎日感動しているよ。


先日は蒸しケーキのパッケージをひらがなで読みながら、一人で笑っていた。「はっはっは!むしケーキ。虫が入っているのか?」ちょっと暗いキッチンでひとりで笑いながら、蒸しケーキを食べる息子は不気味だ。

そして、ソーダを飲みながら「そうだ!わかった!そうだがソーダ!」なんて、また一人でへっへっへと笑っている。これもまた不気味だ。

mark 2009年4月23日(木) 18:14
多忙

ベビーが生まれて、子育てでばたばたしているうちに月日がたってしまいました。おかげさまで元気にしておりますが、出産も3人目となると体重がもうもとにはもどらず、体がおもーいです。子供は7ヶ月になりました。ハイハイしてどこまでも行ってしまいます。はっとみると、猫のえさのところにいたりするので目が離せません。

数週間後にリトル東京でミニコンサートです。でも、なかなか練習ができません。今回は一曲はうたをつけようとおもっていますが、なかなか声がでなくて、ちょっとハラハラデス。

主人の映画制作は資金困難に陥り、四苦八苦。いったいどうなるやら検討がつかない状態になってしまっています。不景気の影響受けてしまってますよ。

mark 2009年3月24日(火) 14:52
モッキングバードの季節

春です。モッキングバードがわらをくわえていました。どこかに巣を作り始めているんでしょう。もうすこしすると、ぴーぴーと雛の声がにぎやかに聞こえることでしょう。このところの陽気でバラが一気に咲き始めました。ひさしぶりに咲いているバラを切って花瓶にさしてみました。やはりバラは花の女王。王様の宝とか言う黄色いバラとパフゥームデライトという素敵なにおいのするピンクのバラ。部屋が明るくなりました。せっかくモッキングバードで春を感じたのですから、お部屋の中もバラで春にしなくては!

mark 2009年3月11日(水) 15:07
三月三日はおわったよ

ひな祭りは終わってしまっているというのに、知人から電話で「雛人形って英語で説明するとどうなる?」ひな祭りの説明はできたけど、雛人形ってどうやって説明していいかわからないという。アメリカに30年以上いる知人なのですが、お子さんもいないのでなかなか英語を使うチャンスもなくて、30年以上たった今、英語学校にいっているのです。そして、そこでお雛様の説明をしなくてはいけなくなったもよう。もう、ひな祭りはおわっているはずなのにね。ウィキペデアで早速検索してみたら「ひな祭りのための人形」でいいらしい。「昔のバービーっていったらどうかな?」「それはちょっとちがう。」しかし、雛人形って結婚式みたいだけどちがうの???はっきりいって、雛人形ってどうして雛人形?もう3月も2週目なのにまだお雛様!

mark 2009年3月6日(金) 2:32
変な日本語

息子が日本の友人とメールしてるのでちょっとのぞいてみた。

「ジョセフがうさぎを食べて、タニシんでる。」とひらがなでかいてあった!

うちのベビーの息子のジョセフはぬいぐるみのうさぎが大好きで、いつもかじっているけどタニシって???

楽しいの間違いでした。結構日本語が上手な息子ですが、やっぱりアメリカで育つと、タニシ!になっちゃうようです。

mark 2009年3月3日(火) 11:18
ひとむかし

ひとむかし前、アメリカの日本人は日本人だった。今でも、もちろん日本人は日本人だけど、昔ほど日本を大事におもっていないかもしれない。


3月にはいって暖かくなってきたので、今日は近くのホームセンターに野菜の苗を買いにいった。暖かくなってきたとはいえ、まだ3がつになったばかりで、まだ霜の心配があるので、あまりたくさんは苗がなかった。「あと2週間ね。まってね。」と日本語の上手なお店のお姉さんがちょっとなまった日本語でいう。昔習った日本語を使いたくてしょうがないみたいで、いろいろ話してくれる。

お琴弾くんだよっていったら、急に眼を輝かせて「私三味線やってたの!」という。それも名取までとったって。教えてくれてた長唄の先生は引退しちゃったし、弾く機会もなく、お三味線も破けちゃってるって!ちょっと前までは、カリフォルニアで日系人は子供のときに邦楽を習うのが常識だったらしいよ。おどろきだね。

mark 2009年3月2日(月) 14:12
笛の定義

友人のビッキーが「笛」の先生をしらないか?ときいてきた。笛と漠然といわれてもね〜。縦笛、横笛、篠笛、尺八、フルートなんでも笛のようにおもうけど、、、。いったい笛の定義ってなにかしら?ビッキーの持ってる笛って篠笛らしいのだけど、お琴のこともよく知らないのに、笛のことは暗闇のようにしらないよ。そういえば、数年前にアメリカのオークションで5000円ぐらいで篠笛を買って棚におきっぱなし。ちょいとだしてみた。おもいきってふいてみた。やっぱり、音がすかすか。ああ、だめだ〜。

mark 2009年3月1日(日) 9:41
姫路うどん

アリゾナのフェニックスから無事もどりました。いろいろ楽しいことがいっぱいありましたが、なかでも思いで深かったのは姫路うどんを目の前で作ってもらって食べたことでしょうか。姫路市とフェニックス市は姉妹都市らしくて、姫路商店街から職人さんがきてくださり、実際に生のめんを目の前でつくってくれたのです。こしのあるおいしいめんでした。つゆもよいおだし!大根おろしものっていました。アリゾナで日本のおいしいおうどんがいただけるなんて、最高でした。親分の大師範はわがままにも「つゆがぬるい!」なんていってましたが、、。おうどんだいすきです。


より新しい10件を見る | この他に記事は記録されていません
全記事数:100件 10ページ中10ページ目

Any question?ホームページに戻る

壁紙:ゆんフリー写真素材集