ハリウッドのお膝元 

ロサンジェルスはバーバンク市。
ここにはデズニーやワナーブラザーズなどのスタジオやら
多くのテレビ局のあるmediaーcityです。
お琴のほうは10年のブランクですっかり手がさび付いてます。
日本に対する興味をもつアメリカ人が多く、
琴に対しても異常なほど反応を示してくれるので
練習するほうとしてもやりがいがある今日この頃です。

掲示板リンク記事の編集


mark 2010年3月28日(日) 13:51
日本の伝統を弾くこと

さて、日本から心花さんたちをお招きして、楽しいコンサートを開いていただきましたが、アメリカ人の方から「伝統的な曲は弾かないのか?」と何度も何人からも聞かれたのです。日本の古い古典がききたいというそれらのリクエストにお答えして、「日本の伝統を弾く演奏会」を10月に開くこととなりました。ちっちゃなリサイタルするのです。もちろん全部古典弾きたいのですが、聞く人が眠くなってはいけませんので、ちょっとは新しい曲も入れようかと考えて、選曲中です。秋にふさわしく、秋の言葉、宮城曲から唐砧、現代曲から雪月花によせてがいいかしら。あと、春の海に雨かな。古典をもう何曲かいれたいです。さー、れんしゅうしようっと。地唄ものをすこしずつとりいれたふるーいかたちの演奏会がアメリカ人にとってはめずらしいだろうなとおもいます。

mark 2010年3月7日(日) 8:16
地元に根ざした活動

ここはなさんという琴グループのコンサートのエージェントをしているが、地元の日本語新聞から取材の申し込みがあった。その話を持ち込んでくれたのは、日本語放送のテレビ関係者である川名さんという方なのですが、わたしは川名さんから話を聞いたとき、チャンネル44.1に出れるのだと思って、しっかり化粧していったのです。が、いってみると、川名さんは日刊サンの取材に同席しただけで、私のテレビ出演はなかったの(涙)。でも、いちおう、日刊サンには出ることができることになった。私はプロデユーサーということになっている。ちょっと愉快。

取材の席で、川名さんに「地元に根ざした活動もっとしてよ。こんど日本から邦楽演奏家つれてきたら、こっちで企画するから大々的にやろうよ。」ととってもポジテイブなこといわれてすっかりやる気になって帰ってきたのでした。日本からアメリカに来てはや17年。もうすぐ18年目にはいります。そろそろ、わたしも日本からの移住者としてだはなく、居住者として、日系社会のなかで活動していくことをかんがえなくちゃいけないかも、、。

というわけで、来年なにかビッグなことやってほしいっていわれてます。だれか参加者いませんか〜。

mark 2010年3月2日(火) 15:01
アリゾナから帰ってきました

アリゾナで2日間の演奏を終えて無事にカリフォルニアにもどってきました。話しつくせないいろいろな感動がありました。いろいろな人たちに支えられ、演奏を無事に終了できたことをうれしくおもいます。昨年にもまして、初日はわんさか人だかり。ますますアニメオタクが増えているようで、アニメのカッコをした若者がうろうろ、うろうろ!あれ、あっちにはスターフォックス。こっちには忍者。あそこには犬夜叉。あっちにはマリオ。顔を真っ白にして振袖姿ではしりまわっているこどもたちもいっぱいでした。ゆかたの女の子たちもいっぱいでしたよ。

演奏はまだまだ改善すべきところがありますが、すこしずつよくなってきています。今回は姫路から篠笛の演奏者なおこさんもお手伝いに駆けつけてくださり、すばらしい笛の音が会場に響きました。昨年までは荷物運びかかりだったローズマリーさんが、今年は太鼓と尺八で参加してくれて、わがバンドも大きくなってきました。

今回私はある大失敗をしてしまいました。演奏が終わって、着替えようとしたとき、朝着ていたスカートがないことに気がつきました。控え室は踊りの人もいっぱいいたので、もしかすると誰かの荷物にまぎれたのか、あるいは盗まれたのか?皆さん必死になって探してくれましたが見つかりませんでした。しょうがなく、師匠の服をお借りして着替えようと着物を脱いだとたん。

がーん!
ショック!

着物の下にきていたのは、すそよけではなく「なくなったはずのスカート」だったのです。スカート着たまま着物きてたんです。寒かったから、スカートを中にきていても暑いとも厚いとも思いませんでした。
みんなにおもいっきり笑われまいした。笑われるだけでなく「スカート姫」となつけられ、すれ違うたびに人々に「スカート忘れないでね。」といわれる始末。なさけな。

良い思いでができたね。と、いわれています。

まぬけでした。

mark 2010年2月6日(土) 11:41
雨です

雨の中、アリゾナフェニックスで行われる祭りフェステバルのリハーサルがありました。これで3年目の参加です。今回は私はベビーがいてなかなか練習ができないので、3曲は同じもの。新しいのは祭花の17弦だけ。全部で4曲演奏します。楽なはずなのに、やっぱり3回目でも直したほうがよいところがいっぱいあるし、うまくいかないで苦労するところもいっぱいですね。きれいに弾くということは本当に難しいですね。
この演奏旅行の楽しみはみんなで車で8時間ほどドライブすることです。修学旅行みたいなんです。おまけに、振袖をきて、若い気になれる。今年は赤い振袖を着ようかと思っています。練習にも気合がはいるし、がんばれます。フェニックスの祭りフェステバルのウェブは www.azmatsuri.org  http://azmatsuri.org/

mark 2010年2月1日(月) 15:12
HIROSHIMA がグラミー賞候補に

用事があって、ヒロシマというJAZZバンドのジュンクラモトにメールしたら、「ごめん、いまグラミーで狂ったようにいそがしいの。おわったら、お手伝いできると思う。」と返事が返ってきたよ。エー、グラミー賞のこと???ヒロシマが候補者になってたの???しらなかった。絶対テレビで確認しようっておもっていたのに、気がついたら、もうグラミーは終わっていたぞ(泣)。でも、しっかりグループが写真にでていたのだ。やっぱり彼らはスターだな。日本ではあまりなじみがないかもしれないけど、アメリカではヒロシマはやっぱりメジャー和風ジャズグループなのだよん。すばらしい。http://www.grammy.com/photos/red-carpet-hiroshima

mark 2010年1月29日(金) 17:59
カルチャルニュース

最近は、3月に行う心花さんたちのコンサートのロサンジェルス事務所のお仕事してます。このコンサートのお手伝いしてくださる旅行会社のかたが、お琴習ったことがあるかたで、さすがにそんなかただから、日本の文化がお好きのよう。彼女から、ロサンジェルスの日本文化誌という雑誌を紹介してもらった。それにさっそく心花さんたちのコンサートの宣伝をのせていただくことにしました。カルチャルニュースという英字新聞だよ。そんなものがあるなんて、今まで知りませんでした。http://culturalnews.bravehost.com/
コンサートの事務所することで、チラシの作り方、会場のとり方、宣伝の仕方などいろいろ勉強させてもらっています。結構たのしいよ、このしごと。

mark 2010年1月18日(月) 8:42
春の夜

お正月にはいつも、ことしはがっちり古典や新古典がんばるぞ〜とおもうのです。でも、ちょっとすると、時間のかかる古典はほうっておかれて、違うものを練習している自分に気が付いたりします。今年は昨年にもまして、練習時間が取れません。ベビーのいる母親ってこんなにいそがしかったのでしょうか。子育てなどすっかり忘れていましたが、ベビーの後を追いかけることで一日終わってしまっています。それでも過酷にコンサートの日程は迫ってきます。今回本当に時間が取れないので、私の担当は簡単な曲の17弦で、伴奏なのでまちがってもみんなに気が付かれにくいものにしてもらっちゃいました。それでも、やっぱりまちがわないようにしなくては、、。まちがえないだけでなくちゃんと音楽にしたいけど、なかなかたいへんだぞ〜。夜中にひっそりこっそり練習してます。
春の夜を琴の相棒と練習する予定だったのに、結局なかなかできません。ひけないとなるとひきたくなる「春の夜」。

mark 2010年1月6日(水) 15:00

今年は早い!もう梅の花が咲き始めました。もう春ですか。スイトピーも種がいろんなところに落ちて、いろいろな場所から芽をだしはじめています。さらには、なんとバラまで豪華にさきはじめ、庭はすっかり彩り豊かになってしまいました。カリフォルニア以外は雪がすごいらしいですが、ここは天国のようにあったかで、ねむくなってしまいます。

mark 2010年1月4日(月) 20:06
あけましておめでとうございます

私はなにもしないまま、すっかりお正月も終わってしまいましたが、みなさまよい年明けを、迎えられたでしょうか?くっちゃ、ね、くっちゃ、ねですっかり体重が増え、2キロ増!青ざめてます。

今年は一人でのんびりと「きぬた」でひとりお弾き初めしてみました。ベビーがいるし、ホームスクーリングしているので、練習は本当に短い時間しかできませんが、楽しく続けられたらいいなとおもっています。ちなみに、もうすでに過去の話ですが、先生とのお稽古の昨年の弾き納めはてみさんのポニョでしたよ。


ことしもどうぞよろしくおねがいします。

mark 2009年12月5日(土) 16:55
マフラー

日本でも流行っていますか?マフラー。いま街のどこでもみんなマフラーしてます。かなり汚いいろのいろんな色の混じった毛糸のマフラーしている人が多いよ。多色のマフラーのほうが服にあわせやすいからなのかな。

以前お琴やさんからいただいた赤い鹿の模様のついたマフラーをね、今日私も使ってみました。首があったかくて気持ちがいい。心まであったかになりますね。ジーンズに茶色のTシャツに赤いマフラー。マフラーがちょっとおしゃれな気分にしてくれるので、背中もしゃきっとしちゃったりして!うれしいですね。


さて、先日初めてレコーデイングなるものに参加させてもらいました。でも、じつはただの音遊びでした。曲の編集などができるシステムを買った友達が、お琴の音がほしいというので、ちょっと遊びでひいてみたのです。でもたのしかったですよ。自分の音を聞きながら録音してまたききなおす。調弦もくふうして、先に入れてあった笛の音にあわせて、いろんな音をだしてみる。なにかの番組などでつかってもらえるように、オリジナルの曲を作るのが決めてです。そうすると著作権の心配をしなくてすむそうです。想像力のないわたしには、自分で音楽を作るのはむずかしかったですが、自由な発想で自分独自の音楽をつくりだす楽しさは最高ですね。一緒に製作したルイーズはとってもやさしい人なので私が「できないよ。テンポ悪いよ。音程ずれてる。」とさけんでも「大丈夫だよ。うまくいってるよ。」とイージーゴーイングだったので、わたしもだんだん気軽な気持ちになることができました。一曲作ってできあがったら、また別のをつくりはじめるそうです。たのしみです。


より新しい10件を見る | さらに古い10件を見る
全記事数:100件 10ページ中7ページ目

Any question?ホームページに戻る

壁紙:ゆんフリー写真素材集